前置き。
今日は綺麗な彼岸花の群生地へ行きましたが、このブログの最後に「虫」バッタの写真があります。虫嫌いな方はスルーしてください。虫が怖い〇〇吉さんもご注意の程宜しくお願い致します。嫌いな人がショック受けるといけないので。
本当に彼岸花が咲き始めています。しかもここは例年通り大量に。
場所によっては、ほぼ満開。
八部咲きでしょうか?
下にある小川までを雪崩れ咲く彼岸花。
どんなに暑くても、お彼岸の頃にはちゃーんと咲く彼岸花。律儀な花です。
今日も本当に暑かったけど、咲いてました。
そして、飛び入りでこんな虫。
車のフロントガラスにくっついて暫く一緒に帰りました。
では、行きますよ!「ピョーンと」
アップにすると、ちょっと気持ち悪いので小さく載せます。
(心配なのは、スマホだと写真が全部大きく見えるのでは?と心配。すみません)
見事な緑の体。赤い目。体に生えている産毛のような物まではっきり見えますが、小さくしておきます。
実は私こんな皮膚の柔らかそうなバッタ初めて見ました。フロントガラスから運転席の窓に歩いて来たので、もっとアップの写真も撮れちゃった!
これをね、パソコンで見ると、「怖ーい!」の。でも、仮面ライダーってこんな顔してるなって思った。
もうね、車内に入れないように細心の注意で振り払って帰りました。
こ〜んなに暑いのに彼岸花って本当に律儀ですね。
びっくり仰天しました。
虫も虫と思わなければ綺麗な緑で美しいですよね💦
>こんばんは🤗... への返信
本当に驚きますね。でも毎年少しは涼しさの中で見つけるのが彼岸花のような気がしますが・・。今日も暑かったです!バッタの種類は分からないのですが、かなりの精密な造りだと感じました。