山のぼ日和…今日もええ感じです。

どこにでもいる、おやじの日常を紹介。今日もどこかをぶらりぶらり。50歳を迎えまだまだこれからおやじライフをエンジョイ。

倉敷ツアー

2020-09-22 23:16:00 | 放浪記
シルバーウイーク最終日。
思い立ったが…倉敷へ!



車に乗り込み、🚗一気に倉敷へ。
大阪から約3時間。

目指すは、倉敷美観地区。









連休の最終日で天気も良く、多くの人で賑わっておりました。

ちょうど一年前に訪れた時は、工事中の建物もありましたが…

きれいに完成していました。









ちょっと人が多いので…早々と退散💦



あぶねぇ〜

2020-09-19 23:08:00 | おやじの日常...
職場でボウボウに生えている植木を剪定!



鼻歌まじりで切り進めると…

😳

は、蜂の巣ですやん!
アシナガバチの…

作業を中断。

殺虫剤を購入!

そして、作業再開!



無事駆除!そして剪定め完了です。


大阪低山アルプス縦走!

2020-09-10 00:51:00 | 山登り!今日もいい感じ。😃
大阪には、「低山」が存在している…
今回は、大阪にある低山5つを選び、登頂することに!

10:00に、天保山から出発!





日本一低い山として有名な天保山。
二等三角点を確認し、次なる低山「帝塚山」を目指す。






なみはや大橋に到着。
橋の最高部からの見晴らしは最高でした。



途中、自転車に乗った同じおっちゃんと何回かすれ違いました…

トレーニング?で橋を往復?






なみはや大橋を渡りきり、まっすぐ直進すると…

渡船?

大阪市内にはまだまだ渡船が存在しているらしく、いい機会なので乗ってみました。

料金は…無料!
地元の人にとっては大切な交通手段の一つのようです。





短い時間でしたが…感動しました🥺!

再びウォーキング!

いい時間なので、とりあえず昼食!
メンバーのリクエストでラーメン屋へ!







キンキンに冷えた生ビー🍻
最高です。

昼食後、再び二つ目の山「帝塚山」を目指します。













13:00すぎ 帝塚山に到着。
前方後円墳で4〜5世紀頃に造営されたとされ、埴輪片等が出土しているそうです。

帝塚山を後に、次なる目的地「聖天山」を目指します。

住宅街を抜け、公園が見えてきますが、この公園に山頂はなく、隣接する聖天山・正圓寺の境内にあります。









3つ目の山頂を踏破した我々は、次なる低山、「茶臼山」を目指します。





だんだん近づいてくるあべのハルカス!
目的地はすぐそこに!

14:30頃 茶臼山に到着!











以前は、大阪市内の「三大前方後円墳」と言われていたそうですが、その後の調査で疑問視され…

大坂夏の陣で真田幸村が陣を引いたことで、説明パネルが設置されていました。

さすがに…足が痛くなってきたので長めの休憩を取り、今回の登山⛰最後の目的地「御勝山」を目指します。







15:30頃 御勝山に到着。
五低山制覇!

大坂の陣で、この辺りに徳川方の陣がしかれ、その際に墳形が破壊されたらしく、現在は後円部しか残っていません。

近くの歩道橋から見ると、よく見えます。

【番外編】
御勝山の近くに…
日本最古の橋といわれる「つるのはし跡」があると聞き足を伸ばす。







約20kmの旅は終了。楽しめた1日でした。











今日も金剛山!Vol.222

2020-08-15 20:58:00 | 山登り!今日もいい感じ。😃
暑い日が続きます。
今日も行ってきました金剛山。







ここでもコロナウイルス感染予防の張り紙が…屋外とはいえ、注意できるところはしたいもんです。











今日もいつもの寺谷ルートから山頂を目指しました。
休日ということもあり、多くの登山客で賑わっていました。



見えにくいですが、今日はトンボさんが道案内してくれました。








山頂の気温は25度。
下界に比べれば、涼しいです。








山頂にあるひさご池ですが…
何回撮っても、この池の透明感をお伝えすることができないのが残念です。











帰りは文殊尾根から…

途中、道を間違えババ谷方向に。
すぐに気付き、引き返して元のルートへ。







今日もいい登山でした。
と言いたいところですが…

登山道では大声で終始話しながら歩く集団…道を塞いでおしゃべりを楽しむ登山客…屋外なので密は避けているかもしれませんが…マナーの悪さに少々ガッカリした登山でした。








半端ない生命力!

2020-08-09 22:37:00 | 日曜大工入門!
長雨が続き…

梅雨明けの後に待っているのは…



すげえ。

雑草魂。

熱中症🥵に気をつけながら、一気に勝負!



何日もつか?

作業後に…一杯!



たまりません。