最近ご無沙汰しすぎです...
あきません。ほんまに。
平成最後の年。新たな年号「令和」を迎えるにあたり、心機一転。定期的に山へ行こう!と思い立ちいざ金剛山へ。
温かいと思いきや、下界でまさかの一桁...
薄着には少々こたえましたが、山頂を目指します!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/14/5897301111330183d0fa7de6bd53d504.jpg)
いつもの寺谷ルートが通行止なので...
細尾谷から山頂へ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/79/e4e90af20b14f329e4a7aa2d5d173fa7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/19/feb07febd59869fccfe889d7fd3f4353.jpg)
細尾谷は基本的に川沿いを歩いていくので、所々に水飲み場があります。
ちょうど県境の水飲み場です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/9e/f3918db9c4cf53e9e98bd28caa0fe3d2.jpg)
結構、去年の台風の爪痕が残っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/33/ab435af854859436162f7b068075e562.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/38/e65042c56d4e5ec9d9ced95da0f936f5.jpg)
ちょうど一時間で、谷を抜けます。
山頂まであと少し。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/b1/e8aac77c37eabee8b39a582da12dfbe1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/36/b69bdfcad074fa689ab41fd3b713ccd9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/61/8009d695150dc53779b3c4b3d0c019e2.jpg)
山頂の金剛さくらは、まだまだこれからです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/90/da6353a41bd36cd666c1fda81f49445d.jpg)
帰りは...
文殊尾根から。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/ce/eebf584eb20a94aff10d3fe1122aad18.jpg)
ぼけっと歩いていると、ババ谷へ!
何度か間違ったことがあります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/d6/2897a9b3b4f4770e078e675dd97bba7e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/5e/4a33814533c0998b1c006fe84511ab78.jpg)
そして...ゴール。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/a8/16a9a58ba7e1ed3c642ee4307158ba0c.jpg)
2時間、きっかりでした。
あきません。ほんまに。
平成最後の年。新たな年号「令和」を迎えるにあたり、心機一転。定期的に山へ行こう!と思い立ちいざ金剛山へ。
温かいと思いきや、下界でまさかの一桁...
薄着には少々こたえましたが、山頂を目指します!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/14/5897301111330183d0fa7de6bd53d504.jpg)
いつもの寺谷ルートが通行止なので...
細尾谷から山頂へ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/79/e4e90af20b14f329e4a7aa2d5d173fa7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/19/feb07febd59869fccfe889d7fd3f4353.jpg)
細尾谷は基本的に川沿いを歩いていくので、所々に水飲み場があります。
ちょうど県境の水飲み場です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/9e/f3918db9c4cf53e9e98bd28caa0fe3d2.jpg)
結構、去年の台風の爪痕が残っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/33/ab435af854859436162f7b068075e562.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/38/e65042c56d4e5ec9d9ced95da0f936f5.jpg)
ちょうど一時間で、谷を抜けます。
山頂まであと少し。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/b1/e8aac77c37eabee8b39a582da12dfbe1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/36/b69bdfcad074fa689ab41fd3b713ccd9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/61/8009d695150dc53779b3c4b3d0c019e2.jpg)
山頂の金剛さくらは、まだまだこれからです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/90/da6353a41bd36cd666c1fda81f49445d.jpg)
帰りは...
文殊尾根から。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/ce/eebf584eb20a94aff10d3fe1122aad18.jpg)
ぼけっと歩いていると、ババ谷へ!
何度か間違ったことがあります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/d6/2897a9b3b4f4770e078e675dd97bba7e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/5e/4a33814533c0998b1c006fe84511ab78.jpg)
そして...ゴール。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/a8/16a9a58ba7e1ed3c642ee4307158ba0c.jpg)
2時間、きっかりでした。