気がつけば、約2ヶ月ぶりの金剛山。(−_−;)
やっぱり8月は、中々都合がつきにくいです。
いいお天気に恵まれ、今日も寺谷ルートから山頂を目指します。
8月最後の日曜日ということもあり、多くの登山客で賑わっていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/0e/9a7acbe3a63f8e382845c3c6e065589c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/9e/1ad420b5adfb97643c5d5488bffcb169.jpg)
山頂の気温は20度と、登山にはもってこいの気候でした。
山頂からの景色も申し分なく、遠くは六甲山まで見渡せるほどでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/3b/3758ca5d9a21cb00d7df577c026c1a66.jpg)
下山途中、サワガニに遭遇。
登山道の真ん中を歩いていたので、踏まれないように脇道へ避難させて…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/89/61e3de7f02757c3100e9455184d41a0c.jpg)
久しぶりの登山でしたが、終わってみれば結構なハイペースでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/78/96a5c6a0e38aeecc4500332316a3fc76.jpg)
何とか、今年度中には200回には到達しそうですが…
来年の2月で丸6年を迎えますが、2月までに後何回登れるか?
目標は…230回かな?
やっぱり8月は、中々都合がつきにくいです。
いいお天気に恵まれ、今日も寺谷ルートから山頂を目指します。
8月最後の日曜日ということもあり、多くの登山客で賑わっていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/0e/9a7acbe3a63f8e382845c3c6e065589c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/9e/1ad420b5adfb97643c5d5488bffcb169.jpg)
山頂の気温は20度と、登山にはもってこいの気候でした。
山頂からの景色も申し分なく、遠くは六甲山まで見渡せるほどでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/3b/3758ca5d9a21cb00d7df577c026c1a66.jpg)
下山途中、サワガニに遭遇。
登山道の真ん中を歩いていたので、踏まれないように脇道へ避難させて…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/89/61e3de7f02757c3100e9455184d41a0c.jpg)
久しぶりの登山でしたが、終わってみれば結構なハイペースでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/78/96a5c6a0e38aeecc4500332316a3fc76.jpg)
何とか、今年度中には200回には到達しそうですが…
来年の2月で丸6年を迎えますが、2月までに後何回登れるか?
目標は…230回かな?