相模の国から

4年ぶりに転地先から戻ってきました。
以前は気づかなかったこの地の自然に目を向けていきたいと思っています。

コチドリの親子

2018-05-25 | 日記
≪ コチドリ ≫


最初はあまりに小さいヒナなので、どこにいるのかもわからないくらいでした。




やっと探し当てても、遠くで動き回るばかり。。。






≪ ヒナだけ 二羽 ≫




≪ 親 子 ≫


もう少し親と絡んでほしかったのですが、成長が著しく自分で餌も探せる状態なのです。







親は、ヒナたちが安全な場所から離れないよう、見守るだけです。
私が、少し近づこうものならピュー、ピューと鳴いて危険を知らせるようで、すぐにまた移動していきました (>_<)


≪ 親だけ ≫





親は、身を挺してヒナを守るように見えました。
ゴメンネ <(_ _)>
コメント (14)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« サンコウチョウとコサメビタキ | トップ | ツミの最近の様子 »
最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
コチドリの親子 (poiyo)
2018-05-25 19:35:15
ヒナは可愛いですね。親は心配でたまらないんでしょうね。先日ケリの親子を見ました。私は子供に気が付かなかったのですが、親が少し飛んでは下り、そちらにカメラを向けるとまた少し飛ぶんです。おかしいなあと思いながら、反対側に目を向けるとそこにはヒナがいたんですね!!
きっと私の注意を子供から離そうとしていたんでしょう。
それにしてもケリの飛ぶ姿はきれいでした。残念ながら飛んだら下り、飛んだら下りるの繰り返しで、ピントが合わないままでした(;^ω^)
可愛いコチドリのヒナちゃん。私も会いたいな。
返信する
コチドリ (S15)
2018-05-25 19:50:52
いいなア~雛に会えて

親も、子どもがいるので
警戒心が強いのですね

因みに、本日アマサギの所で
成鳥コチドリには会えてます~

返信する
≪ poiyo さん ≫ (korekore)
2018-05-25 22:06:20
鳥さんたちの、子を守る姿には、頭の下がる思いですよね。
以前キジのファミリーに会えた時も、オスが異常に目立つ動きをしたのですが、
それは、メスと子供たちの存在をそらすためだったのだと気づきました。
私はケリの親子は見たことがないのです。
そのうち会いたいものです。
返信する
≪ S15 さん ≫ (korekore)
2018-05-25 22:08:40
こちら側の目線をそらすために、親は会えて目立つような動きをするようですね。
昨年は、そのアマサギの田んぼ近くで、コチドリのヒナに会えましたよ (^^)v
返信する
コチドリ (鳥魅童心)
2018-05-26 06:34:51
おはようございます

無事にかえって良かったですね。
コチドリはどこにでも巣を作るからハラハラドキドキ。
雛の動き・・・結構早い!
カメラで追うのが、たいへんだったのでは・・・。
それにしても、可愛い!
すくすくと育ってほしいですね。
返信する
おぉ~かわゆい! (悠遊自適)
2018-05-26 07:58:42
ケリとかコアジサシのお子ちゃまと同じですねぇ~

石ころとか砂に似た保護色 探すのは大変
むしろ親の様子を見て探す方がラクかな?
警戒されたところでキョロキョロとね
返信する
Unknown (country walker)
2018-05-26 07:59:23
好いシーンを撮られましたね。
親鳥とヒナの情況がよく分かります。
それにしても可愛いですね、ヒナちゃん。
自分も2年前と3年前、同じ場所でこんなシーンを見ましたが、畑の状態が一変しそれ以来見ておりません。
もう一度見てみたいものです。
返信する
コチドリ親子 (kogamo)
2018-05-26 09:21:58
うわあ~ ほわほわのヒナが可愛い!
2羽生まれたのですね。
おぼつかない足取りだと思いますが、もう餌が探せるなんてえらいですね。
親鳥たちにとって、一番心配で、大変な時期なんですよね。
警戒を緩めない様子がよくわかります。
無事にすくすく育って欲しいですね。


返信する
可愛い~ (うちの平さん)
2018-05-26 15:30:24
コチドリの雛可愛いですね。
小さな身体で動きが速くて、撮影はてなかなか難儀ですよね。そして親鳥の強さには頭が下がります。
みんな無事に大きくなれると良いですね。
返信する
≪ 鳥魅童心 様 ≫ (korekore)
2018-05-26 20:17:05
ヒナの動きがよくわかってられるようですね。
ほんとにすばしこくて、「そんなに急いでどこへ行く?」みたいな感じでした (^・^)
可愛さが少しは伝わったでしょうか?
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事