相模の国から

4年ぶりに転地先から戻ってきました。
以前は気づかなかったこの地の自然に目を向けていきたいと思っています。

マヒワ  ♂ & ♀

2020-02-09 | 日記
≪ マヒワ ≫  12.5㎝  メジロよりやや大きい


例年会えていた場所にも来ているかなぁ~と思い、出かけて見ました。




いました、いました ヽ(^o^)丿




最初は、鳥の姿は全く見られませんでしたが、しばらく待っていたところ、地元のCMさんと思えるおじ様も来て、色々と話を聞いたあとお昼を取ったりしていたら、ちらりと小鳥さんの動きが目に入ったのでした。




慌てて、レンズを持って走ったら、なんとそれは カワラヒワ でした (o|o)




ガックリ。
でも、しばらくしたらまた違う木の方で7~8羽ほど忙しくしている鳥さんが見えたのでした。




先日の「 ベニヒワ 」 と同じく、ハンノキの実に顔が隠れがちになるので、出来るだけそういうショットは避けようと気掛けて、どうにか少しは顔も撮れてよかったです。
ちょっとは学習できていたかな (^_-)







今回はオスとメスに分けてアップしてみました。

  
コメント (12)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ベニヒワ ♀ | トップ | 一羽だけのタゲリ »
最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
小鳥さん (S15)
2020-02-09 19:36:26
マヒワに会えましたかァ
しばらく待っていて正解でしたね。
出て来てくれて。
青空バックがいいですネ

返信する
マヒワ (kogamo)
2020-02-09 20:32:37
青い空に黄色のマヒワが映えてきれいですね。
マヒワはハンノキの実が大好きですね。
両足で実を抱えるようにつかんで食べるしぐさが面白いです。
私も毎年見る所へ探しに行ったのですが、工事中のため作業の人が多く、マヒワに会えなくて残念でした。
ベニヒワの次はマヒワにも会えて良かったですね。^^

返信する
マヒワ (鳥魅童心)
2020-02-09 20:53:58
冬晴れのいい日ですね。
鳥もなんかこちらの鳥と違うみたい。
生き生きとして輝いて見えます。
マヒワ・・・雄も雌も・・・
エサになる木を見つけて待つ・・・ですかね。
こちらは、また寒波がくるみたい・・・鳥も運んでほしい(笑)
返信する
マヒワ (てるてるno1)
2020-02-09 20:56:34
こんばんは
ベニヒワと同じポイントで撮られたのですか?
そうそう昨年の年末近くにマヒワを撮りにいきました
よね。たくさん居てコリャ当たり年だって思いました
ベニヒワやレンジャクやクロガモやビロキンやこれも
異常気象なんでしょうかね。いい方に影響してくれれ
ばいい感じですが。
返信する
マヒワ (ポッコ)
2020-02-09 22:24:58
前回のマヒワがご縁でしたね!(^-^)
待つことが幸運につながりましたね。
オスもメスもこちらが動いて顔を入れる。
パチパチ👏👏
青空にマヒワ最高です。(^-^)
返信する
≪ S15 さん ≫ (korekore)
2020-02-10 06:48:42
ここのところ晴天続きで、マイナス補正で撮るのか、プラス補正で撮るのか
分からなくなってしまいました。。。(;^ω^)
ベニヒワでは、テカテカ写真になってしまったので、少し押さえてみましたがどうでしょう。
返信する
≪ kogamo さん ≫ (korekore)
2020-02-10 06:54:09
ハンノキの実が熟れ頃のようです。
やっとこちらでも見れるようになりました。
最初、バシャバシャと撮っていたのがカワラヒワだと指摘された時は
がっかりでしたが、すぐにまた別の木に来てくれてホッとしました。
あのまま帰っていたら、また恥かくところでした (*^_^*)
返信する
≪ 鳥魅童心 様 ≫ (korekore)
2020-02-10 06:59:56
ここのところ、晴れの日が続いています。
でも、底冷えのする痛いというくらいの寒さでもあります。
北風が強くて。。。
ハンノキの実を無心についばんでいるマヒワさんたちを追っていると、
その寒さも忘れてしまいますが。。。
そちらは雪の毎日でしょうか?
冬の雷も思い出されます。
返信する
≪ てるてる no1 様 ≫ (korekore)
2020-02-10 07:05:03
ベニヒワとは、別の場所です。
大きなハンノキがあるので、マヒワさんたちもマークしているようです。
私は、ビロードキンクロにはいかなかったのですが、貴重な水鳥さんだったんですね。
スルーしてしまったことを、今頃気にしています。
ベニヒワとクロガモは初見でした。
これから先も、またどんな鳥さんと会えるのか、楽しみですね。
返信する
≪ ポッコ さん ≫ (korekore)
2020-02-10 07:10:10
出会いは、マヒワでしたね。
あの場所は初めてのポイントでしたが、広々とした気持ちのいいところでした。
あんなに早い時期にマヒワに会え、驚いたものでした。
そして願わくば、三度目があるとしたら、もう少し低いところに
止まってほしいなと、欲張っています (^_-)
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事