≪ クロツグミ ≫ 21.5㎝ ムクドリより小さい
昨年も、思いもかけない場所で、クロツグミに出会えたのですが・・・
今回も、薄暗い林道の斜面の上の方で動く鳥の姿が目に入り、パシャしたところこのクロツグミさんだったのには、ビックリ (*^^)v
出会いは、前回のピンボケのコマドリさんに会えた林道でのことでした。
撮影は、4/17日。
≪ カワガラス親子 ≫ 21-23㎝ ムクドリより小さい
林道に沿って、渓流が流れており、そこではカワガラスの親子が見れました。
いつもカワガラスを観察できていたところではなく、別の渓流です。
生まれて、数日後と追われますが、親からの給餌が続いていました。
餌探しに大忙しの親でした。
飛び出しシーンが二枚撮れていました (^o^)丿
昨年も、思いもかけない場所で、クロツグミに出会えたのですが・・・
今回も、薄暗い林道の斜面の上の方で動く鳥の姿が目に入り、パシャしたところこのクロツグミさんだったのには、ビックリ (*^^)v
出会いは、前回のピンボケのコマドリさんに会えた林道でのことでした。
撮影は、4/17日。
≪ カワガラス親子 ≫ 21-23㎝ ムクドリより小さい
林道に沿って、渓流が流れており、そこではカワガラスの親子が見れました。
いつもカワガラスを観察できていたところではなく、別の渓流です。
生まれて、数日後と追われますが、親からの給餌が続いていました。
餌探しに大忙しの親でした。
飛び出しシーンが二枚撮れていました (^o^)丿
クロツグミには思い入れが・・・
korekoreさんもご存じのF森です。
初めての出会いが思いがけない出会いでした。
遠くて小さな写真でしたが嬉しかったなぁ~・・・
初心を忘れないようにしなきゃ、ですね。
私も、クロツグミに関しては、強いインパクトがありました。
まだそちらに住んでいた頃、2010年の4月末頃が初めての出会いでした。
何しろ目の前の枝でくつろいでいたところに遭遇というハプニングが、初見初撮りだったのです。。。
そちらの初見は遠かったようですが、私の場合は5mもない近距離でした (◎_◎;)
しかもカワガラスは幼鳥まで撮られて。。
ヒット作連発中ですね。
自分も一昨日、コマドリが撮れました。
昨日は往復150kmをミニ遠征。
渡りの途中のツツドリを撮ってきました。
毎秋撮っていますが鳴き声は聞いたことがなく、生の鳴き声を聞きたくて山道を走り続けミニ遠征してきました。
間近で聞くツツドリの鳴き声、自分には感動ものでした。
黒ツグミ 同じような場所での遭遇のようですが
少し明るい場所で 近い感じのようですなぁ~
コチラの渓流では 今季カワガラスが見れなかった!
昨年もだったが 残念なこった!
負けた 負けた!
おめでとうございます。。。
そして、ツツドリまでもとは・・・
ランクが上ですよ !!
まさか、Y峠ではないですよね ?
過去には、ツツドリとの出会いはありましたが、鳴き声には注意が足りなかったようで、
その鳴き声に記憶がありません (~_~;)
初めて、私がクロツグミをちょっときれいに撮れただけですよ 。
と、半分は自慢げ・・・かな エヘッ !!
渓流では、カワガラスが見れなかったということ。
それは残念なことでしたね。
来年は、いち早くゲットされて、イッヒッヒッと高らかに凱歌をあげて下さい (^o^)丿
会えて良いですね
私は、まだ会えてません~
カワガラスもいましたかァ。
それも子育て中
嬉しい出会いでしたネ
とはいえ、昨年は9月が初見だったから、その時々ですけど、ね (^_-)
カワガラスは、いつもの渓流で、すでにお子ちゃまには出会えていたのですが、
別のここでも子育てしていることが知れました。
私は声だけでも聴きたいと思ったのだけど、残念でした^^;
そして、カワガラスの子育て、素晴らしい連続ショットがよいですね。
気持ちもルンルンだったことでしょうね。(^^)/
こんなにいい出会いがあるところとは、それまで知りませんでした。
ただ最近、めっきり観察者が増えてきたようで、駐車にも困るようになってきました。
それだけ鳥さんとの出会いがあるところなんですね。
そちらでは、姿を見れませんでしたか。
もう一度挑戦してみるとか・・・?