相模の国から

4年ぶりに転地先から戻ってきました。
以前は気づかなかったこの地の自然に目を向けていきたいと思っています。

春告鳥 - ウグイス ー

2020-01-06 | 日記
≪ ウグイス ≫  14-16㎝  スズメくらい ♀は一回り小さい


昨年末、枝被りの情けないウグイスさんを登場させていましたが、今回スッキリした場所に姿を見せてくれたので、名誉挽回を兼ねて再登場としました (*^^)v




最初、小さな池を挟んだ対岸の葉がせわしなく動くのが目立ち、そちらを見ているとチョロっと小さな鳥が目に付きました。
それがウグイスでした。




木々の葉や枝などについている虫を口にしているようでした。




山茶花( ? 椿かな? ) らしき常緑種の木のてっぺんにヒラリッと姿をみせました (^_-)
驚きの動きです (゚д゚)!







そしてこんなかわいいポーズを (^_^)/




時間をおいて、何回か姿を見せてくれました。
ウグイスは難物だと常々思っていましたが、この日はコートがじゃまになるくらい温かな日だったので、ウグイスさんも自分の出番かと早とちりしての顔だしだったのでしょうか。。。?
コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 新年のご挨拶 | トップ | カワセミ »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おぉ~・・・ (悠遊自適)
2020-01-06 18:01:19
こりゃ~イイ ナイスですねぇ~

確かに ウグイスは手強いからこんな絵が撮れて
羨ましい!

完全に挽回出来ました
返信する
ウグイス (kogamo)
2020-01-06 19:29:11
すっきりした場所へ出て来たウグイスさん、
くっきりした素敵な絵がたくさん撮れましたね。良いですね。
先日公園にウグイスもいたのですが、葦に隠れて最後まで見やすい所へ出てくれませんでした。残念
1枚目と6枚目、モデルポーズもバッチリですね!!!
返信する
ウグイス (S15)
2020-01-06 19:44:59
たまに、地鳴きは聞きますが
姿は、なかなか...

色々ポーズがあって良かったですね


※本日、シモバシラ(植物)できてましたヨ~

返信する
ウグイス (鳥魅童心)
2020-01-06 21:57:12
リベンジできましたね・・・ナイスです。
緑の中でしっかり抜けていいですね。
最後の2枚が好きかなぁ~。
目に光も入ってバッチリ!
しぐさもかわいいですね。
返信する
≪ 悠遊自適 様 ≫ (korekore)
2020-01-07 06:22:27
光が強くて、葉影まで反映されてしまうのですが、何とかものにできたようで…(^_^;)
前回は、情けない絵だったので、こんなチャンスが巡って来てラッキーでした。
縁起のいいウグイスとの出会い、ついてました。
と、何度も自慢ですが (笑)
返信する
≪ kogamo さん ≫ (korekore)
2020-01-07 06:27:00
最後の二枚は、ほんとにいい場所に出てくれました。
手前側には何もないので、目に光も入って我ながらかわいい写真が撮れたもんだぁ、と
嬉しくなりました。
いつもは、なかなかこういうふうにはいかないものですが (^_^;)
そちらでも、動きがあったようですね。
と、言うことは近いうちに出会いがかなうかもですね。
返信する
≪ S15 さん ≫ (korekore)
2020-01-07 06:29:37
葉が動いていたし、じっじっじっという鳴き声も聞こえていたので、
しばらくその場で待っていたのでした。
何度か姿を見せてくれてラッキーでした。
そちらでは、いいのが撮れましたね。
そのうち私もお邪魔させてもらおうと思います。
返信する
≪ 鳥魅童心 様 ≫ (korekore)
2020-01-07 06:33:59
幸先のいいスタートとなったでしょうか?
自分としては、イエ~ィと言ったところです。
でも、ね、こんなことはまぐれ中のまぐれ。
後が続かないのですよ。
また、どんな出会いがあるか分かりませんが、臨機応変に対応したいものです。
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事