相模の国から

4年ぶりに転地先から戻ってきました。
以前は気づかなかったこの地の自然に目を向けていきたいと思っています。

伊豆旅行

2025-02-11 | 日記

≪ 日 没 ≫

雲が邪魔して、海面に映る夕日はみれませんでした・・・

 

≪ あくる日は、傘雲めいて ≫

でも、ド迫力の富士山でした。

 

≪ イソヒヨドリ ≫

 

 

イソヒヨドリは、どこでも見れました。

やはり、海岸が近いということだったのでしょうか・・・。

 

≪ 宿泊地から見下ろした太平洋 ≫

眼下に広がる太平洋。

絶景でした

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« お知らせ | トップ |   
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
伊豆 (鳥魅童心)
2025-02-12 06:26:54
たまには日常の生活から離れてみるのもいいですね。
違った光景を見るとなんとなくリフレッシュ。
でも、やはり鳥を探してしまう?
好きだからねぇ~・・・理解(笑)
それにしても綺麗なイソヒヨでしたね。
返信する
Unknown (c、walker)
2025-02-12 09:54:04
お帰りなさい。
日頃の疲れを休め、心身ともにリフレッシュが出来たのではないでしょうか。
海が見えて夕日が拝める・・・西伊豆でしょうか?
ド迫力の富士山の絶海の海岸。
そして見つけたイソヒヨを忘れないところがバードファン「korekore」さんらしいところです。
流石ですね。
返信する
≪ 鳥魅童心 様 ≫ (korekore)
2025-02-12 16:25:14
最寄り駅まで迎えに来ていただいていた足で、あちこち散策して下さり、
あっちの公園、こっちの公園でと、皆さんも鳥を探してくださいました。
おかげで、数種類の鳥さんたちを見つけることもできました。
それらは次回に・・・
返信する
≪ c,walker 様 ≫ (korekore)
2025-02-12 16:48:39
そうです。
石廊崎もすぐ近くで、歩いて散策できる場所だし、目の前に大海原が広がっていました。
二日目は修善寺で泊まり、あちこち歩きまわりました。
楽しい、伊豆下田の旅となりました。  
返信する
伊豆旅行 (S15)
2025-02-12 17:47:00
お帰りなさい

富士山近いですネ。
きれいなイソヒヨドリ♂いいですね

返信する
こんばんは (大山鹿)
2025-02-12 19:24:19
伊豆へのお泊まりかイイですね。
雪化粧の富士山、そして、海岸の荒波は伊豆ならではですね。
美味しい海の幸も堪能されてのでしょうね。
羨ましい!!
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事