伊豆旅行
2025-02-11 | 日記
≪ 日 没 ≫
雲が邪魔して、海面に映る夕日はみれませんでした・・・
≪ あくる日は、傘雲めいて ≫
でも、ド迫力の富士山でした。
≪ イソヒヨドリ ≫
イソヒヨドリは、どこでも見れました。
やはり、海岸が近いということだったのでしょうか・・・。
≪ 宿泊地から見下ろした太平洋 ≫
眼下に広がる太平洋。
絶景でした
≪ 日 没 ≫
雲が邪魔して、海面に映る夕日はみれませんでした・・・
≪ あくる日は、傘雲めいて ≫
でも、ド迫力の富士山でした。
≪ イソヒヨドリ ≫
イソヒヨドリは、どこでも見れました。
やはり、海岸が近いということだったのでしょうか・・・。
≪ 宿泊地から見下ろした太平洋 ≫
眼下に広がる太平洋。
絶景でした
違った光景を見るとなんとなくリフレッシュ。
でも、やはり鳥を探してしまう?
好きだからねぇ~・・・理解(笑)
それにしても綺麗なイソヒヨでしたね。
日頃の疲れを休め、心身ともにリフレッシュが出来たのではないでしょうか。
海が見えて夕日が拝める・・・西伊豆でしょうか?
ド迫力の富士山の絶海の海岸。
そして見つけたイソヒヨを忘れないところがバードファン「korekore」さんらしいところです。
流石ですね。
あっちの公園、こっちの公園でと、皆さんも鳥を探してくださいました。
おかげで、数種類の鳥さんたちを見つけることもできました。
それらは次回に・・・
石廊崎もすぐ近くで、歩いて散策できる場所だし、目の前に大海原が広がっていました。
二日目は修善寺で泊まり、あちこち歩きまわりました。
楽しい、伊豆下田の旅となりました。
富士山近いですネ。
きれいなイソヒヨドリ♂いいですね
雪化粧の富士山、そして、海岸の荒波は伊豆ならではですね。
美味しい海の幸も堪能されてのでしょうね。
羨ましい!!