(10/07/2014)
唐辛子 (とうがらし)
科属名:ナス科 トウガラシ属
唐辛子?鷹の爪?
これは、自家製で詳しい品種は、解りません。取り合えず唐辛子と言う事で。
花を見たのは、これが初めてでした。
元気付けにポチポチっとお願いします。
間違っていれば直ぐに訂正しますので宜しくお願いします
コメント利用規約に同意する
フォロー中フォローするフォローする
唐辛子は見たことありますが、花を見たのは初めてですね。
珍しい花・・・おじしゃんにとっては・・・を見せていただきました。
そちらはまだ冷え込みありませんか?
越後柏崎、急に冷え込んで、冬の服装をしています (笑)
ゆず胡椒のように胡椒は唐辛子です
食事どころに言って胡椒といえば唐辛子が
洋胡椒といえば胡椒が出てきます
四国はどうなのでしょう?
赤い唐辛子の白いお花
可愛くて綺麗ですね
花は、真っ白なのに
どうして真っ赤な色の実になるのか不思議ですよね!
初めて拝見、唐辛子はからそう、
主役は、実ですから。(笑)
今朝は、寒かったですよ。(当社比)
辛子と言えば練辛子が出て来ると思います。(肉まん)
胡椒は、胡椒ですよ。(ラーメン)
九州では、塩胡椒は・・どうなるのですか?
ホットしました。
干してる所までは、見るのですが料理は・・です。(笑)