(09/11/2014)
(09/18/2014)
シソ(青紫蘇の葉蘇)
別名:オオバ(大葉)
科属名:シソ科シソ属
原産地:中国
開花期:7~8月
元気付けにポチポチっとお願いします。
間違っていれば直ぐに訂正しますので宜しくお願いします
コメント利用規約に同意する
フォロー中フォローするフォローする
(違ってたらすみません)
シソはよく見かけますが
こんなきれいなお花が咲くとは知りませんでした\(◎o◎)/。
特に、葉のテンプラが大好きです(苦笑)
シソの実の塩漬けをたくさんいただき
さらに佃煮まで作って
新米のご飯の上にはシソの実だらけです
食欲が出ます
紫蘇は大好きです!
花も、実も、葉っぱも
天ぷらにしたら最高の酒のアテですね。笑
今は、殆どが梅酒になります。(笑)
梅干しの赤いのは、赤紫蘇(アカジソ)ですね。
お酒は、外せ無い様ですね。(笑)