今日は金町に行ってきました。
あのマンガでおなじみの亀有の隣の駅。
そんな金町に水元公園というのがありそこで
バーベキューヽ(´ー`)ノ
やっとGWっぽい感じ(´∀`*)ウフフ
メンバーは大学の同級生とその家族( ´ー`)
ということで、タイトルコール
主役はもちろん
おいらさ(´▽`*)アハハ
公園は
こんな風景もあるのんびりしたところ( ´ー`)
さー、バーベキュー( ゜Д゜)!!
メンバーはおいらを含めて、同級生野郎、K、T,Uの4人。
それぞれの奥さんが5に( ゜д゜)ハッ!失礼4人。
そしてKのお子さん2名(1姫2太郎)
Tのお子さんが2名(男の子2)
Uのお子さんが1名(男の子1)
おいらのお子さんがどっかに3…( ゜д゜)ハッ!
えっと、何人だ(ー'`ー;)
(´-`).。oO(ふざけてるからわからなくなるんだよ)
男4人、奥さん4人、お子さん5人の総勢13人だ!
すごいねぇ。
で、
せっせと準備をする男たち。
みんなこういうのが好きなんだよね( ´ー`)
手持ち無沙汰の奥様方。
まぁ、小さいお子様の世話が忙しいのだが。
特にうちの奥さんは面識が薄いので早くなじんでね!
うちわを忘れたので炭に火をつけるのにてこずったが、まぁ余裕( ´ー`)
さー喰おう!やれ喰おう!( ゜Д゜)クワセロ!!
まぁ、とりあえずお子様方の食べ物として
しかし事件は起こったヽ(´∀`)9 ビシ!!
炭に火をつけるのが上手すぎて業火の炎が!
速攻、真っ黒になるソーセージ。
喰ったお子様は「苦げ(´▽`*)アハハ」って笑ってたよ。
無邪気だ( ´ー`)おいらは邪気だらけだ(´▽`*)ゲヘヘ
バーベキューは焦げたの含めてバーベキューだから。
遠足が家に着くまで遠足の理論と同じだ!
まぁ、肉焼かないとね( ̄ー ̄)ニヤリ
黒ラベルで肉を喰らう!
(゜Д゜ )まいうー!
やっぱバーベキューは肉だ!
遠足でおやつにバナナがな入らないのとは違う!
定番的に玉ネギなども焼き始め、本格的( ̄ー ̄)ニヤリ
でもさ、
マイルドアロマで肉を喰らう!
(゜Д゜ )まいうー!
やっぱバーベキューは肉だ!
遠足で校長先生がスニーカー履いてるのと一緒だ!
この辺で各自腕を振るう(Kは除く)
きのこプロと化すU。
きのこのバター焼き
(゜Д゜ )まいうー!
だったよ(´ー`)
そして、
焼きそばプロのT。
手さばきが違うね( ´-)y-~~
露店出しても、1つ500円で売れるっすヽ(´∀`)9 ビシ!!
(゜Д゜ )まいうー!
やっぱバーベキューに焼きそばも欠かせない!
遠足の弁当で玉子焼きが必須なのと同じだ!
談笑しながら、楽しく焼いて食う。
いい世界だね( ´ー`)
こんな世界にずーっといたいなぁ( ´ー`)
あぁ~ォ*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゜・*:.。..。.:*!!!☆
だんだんぐちゃぐちゃになってきてジンギスカン風味。
ジンギスカン風味からわざわざソーセージをほじくり出して、淡麗グリーンラベルを頂く( ´∀`)つt[]
(゜Д゜ )まいうー!
淡麗グリーンラベルを飲むと外でボーリングしたくならない?
(´-`).。oO(ならねーよ)
まぁ、ボーリングとは関係ないけど、酔っ払った勢いで何故かカラスの餌付けにチャレンジしてみた!
( Θ_Θ)何でも挑戦!
喰逃げ_| ̄|○
何でこんなことをしようかと思ったかというと、ほかの人たちのコンロからアジのひらきを1枚丸まるくわえて飛んでったバナナ…
じゃなくて、カラスがいたからだ!
でもやっぱカラスは賢いや。
乾杯して完敗(´▽`*)アハハ
すげー楽しかったよ~!
また遊んでねヽ(´ー`)ノ
~おまけコーナー~
子供たちってうちにいないけど面白いね( ̄ー ̄)ニヤリ
・自転車をめぐって順位付けされていた。
T長男の自転車に乗りたいU長男。が、K長女に奪われ泣いてしまう(つд⊂)エーン
これが2回も起こるのだから他人事ながら笑ってしまう。
・カキ氷。
露店で売っていたらしいのだが、Tの長男はラムネとコーラとレモンのシロップをかける!
まぁ、混ぜても美味そうなのでセンスは(≧∇≦)b
レモンとラムネが混ざったところが緑色になっててメロンっぽい。
でも喰うとメロンじゃないからビビル(゜Д゜;∬アワワ・・・
これいたずらに使えるな( ̄ー ̄)ニヤリ
そして、Kの長女が面白かった!
カルピスが食べたかったのだが、あいにくカルピスは品切れ…
なんか、ただの氷を持っているので聞いてみると。
「カルピスあるから何もかけなくていい」と言って戻ってきたらしい。
あるカルピスって、「カルピスウォーター」なんですが(;´Д`)
薄~い、カルピスのカキ氷の出来上がり。
即「いらない」って言ってどっか行っちゃった(´▽`*)アハハ
あと、Tの長男が口の中まで泥だらけにして戻ってきたのだが何があったのだろう?(ー'`ー;)
子供は謎が多いね。
そして大変そうだアワワ ヽ(´Д`;≡;´Д`)丿 アワワ
うちにはいなくて…(;-д- )=3ホッ
---------- キリトリ -----------
今日のなにがし!!
今日の山崎義明選手!
戸田 第17回ウインビーカップ 5日目
11R準優勝戦、3号艇3コースから
カドからスタート決めた4石塚にまくり一発決められる。
1マーク外3艇にまくられ5番手争い。
2マークでも5番手争いぐらい。
全然画面に映らないのだが結果4着。
Σ(゜д゜lll)ガーン
外にまくられちゃうとねぇ_| ̄|○
悔しいなぁ(ノД`)シクシク
今日の一瀬明選手!
平和島 第29回京浜急行社長杯 4日目
7R、6号艇6コースから
ダッシュ勢がスタート決めてまくり攻撃に!
4國浦が先まくりでその上を2段でまくってバック2番手。
2周目から2柴田との接戦になるも3周2マークでしのいで2着。
危なかったけど2着でよかった( ´ー`)
11R、4号艇4コースカドから
3山谷がぬるいまくりで1マーク狭いところまくりざしズバッと決めるぅ!
テクニックを見せ付けてぶっちぎり1着(゜∀゜)
3311121
すばらしいねヽ(´ー`)ノ
明日11R準々優勝戦は1号艇!
にげて~(´∀`*)ウフフ
福岡の能見稔選手は今日3着で5354443。
舟券絡みは復調の兆し?
明日のクイズの答えは3Rだったのかな?
児島の海野康志郎選手は今日6R、6着(ー'`ー;)
まぁ、厄払いと言うことで。
さぁ、運命の11R準優勝戦!
4コースのスロー。
1マーク、まくり差し狙いも入りきれず、バック3番手。
が、スタート時点から実況さんが
「4号艇6号艇きわどいタイミングとなっております!」
と叫んでる!
海野くんの前を走ってるのは4号艇と6号艇!
おいらの中の闇の部分が「どっちかFで( ゜Д゜)ドルァ!!」と叫んでる!
そして…4号艇と6号艇にFコールキタ━(゜∀゜)━!
恵まれだろうがなんだろうが準優1着!
それは優出!
1マーク3番手につけてた、実力で勝ち取った優出だ!
すげーよ!ヽ(´ー`)ノ
明日の優勝戦は12R、3号艇!
4カド取ってスタート決めてまくる!
---------- キリトリ -----------
今日の東京ばな奈
今日はこんな感じ。
(´-`).。oO(今日はっていつもは違うのかよ)
てゆーか東京行った記念に買っちゃった(´▽`*)アハハ
(´-`).。oO(平和島も東京なの知ってる?)
で、初めて喰ってみたよヽ(´ー`)ノ
東京ばな奈
(゜Д゜ )まいうー!
でも8個1,000円は高いな(ー'`ー;)
さすが土産物だ…