こーすけの独り言 ~言霊を求めて~

日々感じた事、特にBOOK・OFF徘徊や歌詞に関することなど
たまに「こばな詞」というものをしたためる癖あり

いつも話題を提供してくれるgoo様には頭の下がる思いですの巻

2019-10-20 00:54:20 | エンターテインメントとか言ってみる

(´-`).。oO(いや絶対そうは思ってない!バカにしてるはず!)

僕が思ってることなんだからそこはツッコまなくていいよ( ´-)y-~~

書くことがない時の常套手段であるgooのお題に答えるヤ~ツ。

最初のは「#英会話」
「#英会話」で英語の勉強しませんか?

( ゚Д゚)ハァ?
出来るの?

(´-`).。oO(ほら)

ブログ読んで英会話が身につくのなら誰も英会話学校なぞに行かんわ( ゜Д゜)ドルァ!!
まぁ仮に出来るとしましょう( ´-)y-~~
会話だから相手が必要です。
話し相手となる人物またはそれに代わる何か。
gooのブログにはそんな「某林檎の尻」よりスゲーAIが存在するのか?

電話じゃねーんだからそんなレスポンスの良い相手いねーだろ?

(´-`).。oO(まぁまぁ、落ち着いて)

何が僕をこういう風にさせるか!
発言の無責任さだ( ´-)y-~~

(´-`).。oO(確かに俺もブログで英会話は無理だと思う)

だろ?
100歩ゆずって「英語の勉強」ならまだ本などで出来るのだから可能だけど、ブログ相手に話してたら「頭おかしい」と思われるぞ( ´ロ`)

(´-`).。oO(今はスマホアプリで見てる人も多いからそれほど変じゃないかと)

「恐怖!独り言星人!」って近所の小学生に名付けられちゃうね(≧∇≦)b 

実は僕が知らない秘密兵器が存在するかもしれないからこの話題はこの辺で。


2つ目は「#B級グルメ」
ただの人気タグの紹介ですが・・・

僕はわからないのだが、そもそも「B級グルメ」って何?( ´ロ`)

(´-`).。oO(B級グルメとは安価で贅沢でなく庶民的でありながらおいしいと評判の料理のこととかそのような料理を好んで食べることとか)

激しく曖昧なんだが( ´-)y-~~
基準はないんだね?

(´-`).。oO(頼りのウィキペディアか!も何言ってっかわかんねーっす)

食べる行為も「B級グルメ」って言うのは初めて知ったな。
要は「安価で贅沢でなく庶民的でありながらおいしいと評判の料理」な訳だ。

じゃあそのスリーを写真だけご紹介します( ´-)y-~~

(´-`).。oO(何故写真だけ?)

なんとなく( ´ロ`)

(´-`).。oO(悪だくみが見え隠れする言い方だな)

理由もなく、僕の独断と偏見で



◎します

では・・・


◎上から3位→1位です

名前だせないべ( ´-)y-~~

(´-`).。oO(丼みればわかるけどな・・・ッてお前はキン肉マンか!┌(`Д´)ノ)゜∀゜ ))

吉野家の牛丼のクオリティをあの値段で出すのは一般人には不可能だ。
∴最強B級グルメはこれ

(´-`).。oO(名前出しちゃったジャン!)

( ゜д゜)ハッ!

(´-`).。oO(それにこれじゃ~、B級じゃなくてG級だな!)

いやいや( ´-)y-~~

(´-`).。oO(なんだよ?)

牛丼の肉ってな~んだ?( ̄ー ̄)ニヤリ

(´-`).。oO(( ゜д゜)ハッ!・・・牛肉・・・「Beef」です・・・)

何にも考えてないわけではないんだぜ( ´ー`)
それを抜きにしても「吉野家の牛丼」は「うまい、やすい、はやい」なんだから( ´-)y-~~


そんな訳で、今日の1曲!



◎串田アキラ/肉・2×9・Rock'n Roll
もはや「キン肉マンの曲」というより



◎狩野恵里
のモヤさまにおけるテーマソングです。
僕の中では。

歌詞のほとんどが

「(キン肉・肉・肉・2×9=18)」

という大胆さ。
今思ったんだけど。

(´-`).。oO(なんだ?)

「にくじゅうはち」なんだから18日も肉の日にしちゃえばいいのに。

(´-`).。oO(何で?)

そうするとセブンアンドアイのなんとかドーがハッピーデーだから5パーオフなんだよ( ´ー`)

(´-`).。oO(お前は!主夫か・・・)

です( ´ー`)


後述になりましたが、敬称略システムでお送りしました。


ではでは。