日 時: 2018年(平成30年)10月18日(木)
行 先: 静岡
小春日和のあたたかい陽射しに恵まれた仲秋の中日、京王観光貸し切りバスにて日帰り旅行をする機会を得た。
美保の松原では、初冠雪をまとった富士を海岸より眺め、焼津港にて魚市場を観て、新鮮な海鮮料理の昼食をとり
匠宿で展示物を見る。館内は駿府工芸館、竹染工房、陶芸工房、鞠子庵、たくみ亭などより構成され「作る・遊
ぶ・学ぶ・触れる・観る・味わう」ことができる体験型施設である。田丸屋のわさび工場を訪れ、製造過程など見学
店の中の土産グッズでは静岡茶、安倍川の伏流水が飲めるコーナもあり、わさびシュークリームなど多彩な土産コー
ナが設けられている。
コース: 吉祥寺北口(7:30a.m.)→美保の松原散策→焼津さかなセンター(昼食)→駿府匠宿(駿府あかり展
見学)→ステップインたまるや(工場見学)・買い物)→吉祥寺(19:00p.m.着)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます