「右手で旗を持ちながら、左手でビデオを
持って撮影できるだろうか」。
「やっぱり無理だな。余裕ないし」
by加藤条治(スピードスケート)
「2月11日土曜日の朝日新聞より」
ええっ?そんなこと考えてたの?
なんか僕みたいやなっ(笑)
すごい余裕っぽい・・・・感じを受けるのは
わたしだけではあるまいて(笑)
. . . 本文を読む
なんとこの『ぶろぐ』もいつの間にか
1ヶ月が経過していました。
やったぁ~~~!!
ありがとうございますっ。
では、みなさんいっしょに
「プロージットっ!!」(笑)
(おまけに、かおりん写真も入れて
みましたぁ~~~・笑)
. . . 本文を読む
あたっ・・・・。
まっ、いいか(笑)
実はご近所さんの趣味がいっしょの『ぶろぐ』探しを
やっていたのですが・・・・。
住所・すべて
性別・すべて
年代・すべて
趣味・かおりん(笑)
んっ?趣味かおりんっ??
実はこてくんは趣味は
『かおりんと遊ぶこと』(笑)
と、書いてあるのですが・・・・・
調べてみました。
やはり『1件』だけでした。(笑)
まっ、『40万人』 . . . 本文を読む
今日は『建国記念の日』という事で、
休みな人もちょこっと居ると
おもうんですよ。
そういうわけで、プチ写真公開デーとなって
おります・・・・・
さっきも書いたと思うのですが・・・・
要するにねたがつきたわけですね。
こてくん「ま、まあねっ」(笑)
・・・・というか、そー毎日毎日
おもしろい事は、
さすがに転がってないと思うんですが(笑)
・・・・で、この写真は『入籍前』の
岩根忍女流初段 . . . 本文を読む
よーわからんのですが、
『オートトラックバック』なるものを
やって見ることにしました。
・・・・う~ん、『孤島』を気取ってみても
よかったんやけどね(笑)
(写真は2006年、新年会バスツアーの
岩ちゃんとかおりん) . . . 本文を読む
これが、こてくん自慢の「かおりん写真」です。
みてみてっ(笑)
どーですか。かわいいでしょ
・・・・こてくん、ねた無くなったんですね。
こてくん「ああ(『エヴァンゲリオン』の
碇ゲンドウ風に・笑)」 . . . 本文を読む
Hさん(女の子のゆうメイトさん)は、
今日もよく頑張ってます。
前の1時間に「早出」しているのに、後ろの1時間も
サービスで残業しています。
これも『6●0(配達区分)』を勉強したいから
なのですが・・・・。
こてくん「どうせなら、後ろの1時間も
残業につけてもらったらええのにぃ~~!」
Hさん「でも、休憩室に残ってる女の子達も
残業したい人ばっかりで・・・・、
ひとりだけ『残業』つけてもら . . . 本文を読む
さて、来週のバレンタインデーは、当然
将棋の『王将戦第4局』です。
佐藤先生っ!!
「バレンタインのチョコの数では、羽生先生に勝ってくださいっ!!」(笑)
いや、違った。佐藤康先生には、将棋でも
しっかり勝ってもらわないと・・・・(笑)
ほんと、わくわくする1戦になって欲しいと
思います。
(写真は王将戦第2局の前夜祭です) . . . 本文を読む