さて病気くんうまく付き合っていこうぜ

腫瘍君根治しなくてもいいから少しおとなしくしていてと願う
割り切れない素数71才がどれだけ前を向いていけるのか

希代の経営者だったね

2025-02-18 09:36:58 | 日記
なんだか分からんけれど、あの鈴木修さんのケチっぽい精神がとっても好きになった。
昔から、SUZUKIブランドのバイクや車や汎用エンジン付き道具にほとんど触れたことがなかった。
2輪、今はモトグッチとベスパに乗っていますが、基本はHONDAかYAMAHAが好きだ。
4輪に至っては、まず乗ろうとも思わなかった。
ところがキャリートラック(OEMでMAZDAのスクラム)
現ハスラー(OEMでMAZDAのフレアー・クロスオーバー)
に乗って、実によくできていると思った。
維持費面での軽乗用車は格段にコスパ高い。
北海道のだだっ広い道路ばかり走っている身には考えもつかないが日本のど田舎に行くと道は狭いのだ。
だから本当に軽4輪サイズの車は重宝する。
もう歳だし、そんなスピード出してさ、はいグランドツーリスモはいいな〜なんて、嘯く年でもなくなった。
ゆっくり走ろう北海道になりました。
色々、言われている鈴木の修ちゃんだったが、経営に対する嗅覚は抜群で、過去にVW(フォルクスワーゲン)グループの不正発覚前に提携からさっさと引き上げるなど、
危ない橋を何度も渡ってきた、鈴木家の婿養子だった。
なんだか世界一のマスオさんだったね。
所謂シタタカな経営者だった。
なんだか、あの長い眉毛が懐かしいです。
 
 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« へー・・・サンピラーもどき? | トップ |   
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事