のりぶろぐ

柴犬ことの日々あれこれ

コンガぁ~

2012年04月22日 | 一号@masa
本日の投稿は、、、

一号が、とても欲しかったものkirakira2
本人曰く、4月の クリスマスプレゼント だそうな alien

まぁ、12月のクリスマスプレゼントも、長い間に特にあってきたワケでは無いので、これはこれでOKgood

きっと、時間をかけて考えて up_slow 我慢して down_slow 考えてup_slow 我慢して down_slow いたのだと思われますsmile

が、とうとう発注exclamation2
そして晴れて今月、4月12日に納品完了symbol5


欲しかった物が何時でも傍らにあるというのは、ハッピーな事ですよねsymbol1

最近のこと家は、この新入りピカピカのコンガから、リズミカルな音が響いてますsymbol7

そして、、、気持ち良く、コンガを叩く animal6 eq


さあ今後、一号コンガも加わったライブの楽しみ、増えましたsmile


回想

2012年04月20日 | 幼少koto
唐突ですがase2

2008年11月15日に生まれた、ことを迎え入れた当時の記録、そうたくさんは無かったりしますsymbol6

ことと過ごすリアルな時間に無我夢中で、記録 = カメラの存在を、重要視していなかったようだ、と、今になって後悔の念。
ゼロ歳から1歳へと成長していく変化、それは、とてもとても著しいから。

もしも、生まれたてのワンコやニャンコを迎え入れようとしている方がいらっしゃったら、ぜひ、お勧めしますexclamation2
その日から、毎日撮り続ける事をcamera
・・・・・経験から言うとpencil
ワンコの鼻が、日々にょきにょきと伸びてくるeq
そんな、いろ~んな成長の経過が楽しめるはずだからkirakira2


2008年12月27日 : ペットショップで撮影。 初対面&抱っこ。
12月28日 : 「 こと 」 と命名。
12月31日 : ペットショップから、こと家へ。

ペットショップでは、小さい柴犬だからと 「 チバ 」 と呼ばれていたanimal6

迎えてから、ひと月半後に届いた血統証明書には 「 小雪号 」とあるanimal6

ことは、3つの名前を持ったワンコeq

証明書にある ” 号 ” を最初から知っていたら、名前を考える事も無く 「 小雪 」 と呼んでいたかもネ。
日本犬らしい、素敵な名前ですからsymbol3

・・・・・拍手コメントから、小さなことの登場をリクエスト頂いて、嬉しさのあまりこんな思い出話をしてしまいましたase2

コメントをどうもありがとうございますexclamation2

調子に乗り易い二号alien
リクエストにたくさん感謝しつつ、今後も昔のこと&事をのりぶろぐしたいかな、とsymbol5



クルマ好き?

2012年04月20日 | koto
ここ1ヶ月前位から、時折、奇妙な行動に出るanimal6

それは、朝には無く、夕方のお散歩終わりにlight

マンションの入り口前まで帰って来たよ~、と思ったら、その裏にある駐車場を目指して、もうひと歩きrun

そして、、、 こと家の車の前でお座り。
どうも 、、、 車に乗る事をせがんでいる様子。


ねぇねぇ、すぐに車で出掛けようよう animal6 って言ってるeq


すまぬase2
二号は、運転免許証を持っておらぬase2


animal6 : 知ってるけどネ。お出掛けしたいなぁ。
    ・・・・・アタイがドライブ好きな事、忘れないでペロsymbol6

って、感じ???


菜の花

2012年04月19日 | koto
この時期、あちらこちらで菜の花に遭遇するこちら地区smile

朝に夕にのお散歩で、この黄色い菜の花を見つけるや否や、急接近するanimal6


黄色い花なら何でもOKexclamation2 なのでは無く、アブラナ属の菜の花で無いと興味を示さないanimal6

・・・・・例えば、レンギョウや山吹も咲いているのに、見向きもしないanimal6


ことは、菜の花は美味 と、誰に教わる事なく知っているase2

菜の花のある道沿いでは、ことが花を食べ散らかさないように、グッ! とリードを引き締めますsymbol5

が、畑の方からお許しをもらえたら、ちょっとだけ、つまみ食いをさせてもらっちゃってますase2

ことはきっと、菜の花の咲くこの時期、大好きだろうなぁsymbol7


お友達

2012年04月18日 | koto
今朝は、水色の空と冷んやり空気の中のお散歩run
すごーーーーーく、気持ち良くお散歩run

ことも、瑞々しい草木に研究熱心eq



散ってしまった桜の上で、のんびり休憩タイムをとりつつ。。。


毎朝会えるとは限らないsymbol6
でも、会えた時には、おおひと盛り上がりする、お友達symbol5


と、戯れて、気持ち良く朝のひと時を過ごせた、こと&二号symbol7