のりぶろぐ

柴犬ことの日々あれこれ

環世界

2014年08月30日 | 二号@nori
最近、この言葉やその概念を知りました。

そして、それを知った事で、自分が日々思い煩う事がなかなかにほぐれて、今より自分が楽に、気持豊かになる為にちょっとは努力をしようと、行動を起こせました。
この行動により、自分の何かが変わったら、もうちょっと生き易くなるかな、と、今は自分の 「 環世界 」 にちょっと興味深いです。

「 環世界 」 は、変化しうる世界だから。

で、なぜこんな話なのかと言うと、盲導犬 「 オスカー 」 のニュースを知ったから。
以下、私感です。 読みづらい等々ありましたら、遠慮なく切り上げて下さいね。


「 盲導犬 」 は、盲導犬になるべくして、一般家庭で子犬の時からいっぱいの愛情とたくさんの社会生活を経て育てられ、数か月後にはその家族との別れを経験します。
何故ならば、人間の環世界で盲導犬として役割を担うべく、教育を受ける為に。

言い換えれば、犬は犬の環世界で幸せに生きているのに、人間の環世界での役割を振られて厳しい教育を受け、認められた犬のみが盲導犬としての役割を与えられる = 犬の環世界の変化。

そして、盲導犬に救われている視覚障害を持つ人は確実に居て、その人達の環世界は、盲導犬を通して障害が障害にならない様な日常がおくれる。
そう、盲導犬と共に生きる = 視覚障害者の環世界の変化。

オスカーは、自分の獲得した環世界と人間の環世界の二つを行き来し、飼い主の方にとっての唯一無二の存在。

その存在を傷つける行為が出来る人の 「 環世界 」 もまた在るという現実。
なぜそういう人、世界が出来てしまったのか、、、、、
悲しく悔しく、そしてその行為は許せない。


「 変化は良い事 」 とは限らないけれど、変化するならば 「 良い 」 と思える方に変化したい。
しかし 「 良い 」 の感覚は人それぞれに違っていて、その違いが個性や能力の一つにもなっているのだと思う。
けれども、どんな人にも個性にも、 「 何かを傷つける 」 行為はあってはならない事だと思うのです。

自分の世界を守る、広げる。
他者の世界と繋がる、知る。

ちょっと知っただけの概念で、何でもかんでも片付けよう等とは思っていませんが、オスカーへの許せない行為を自分なりに消化しようと思い、ここに残します。


ことにはことの世界があるんだよね。
でも、少しでもたくさん、愉しく、私たちと一緒に過ごしてね。



秋雨前線

2014年08月30日 | koto
ここ四日、朝食前の朝のお散歩が出来ていませんsymbol6
今朝も、行けていませんsymbol6symbol6

二号は行く気満々なのだけれど、本犬ことが行かないオーラ全開fukidashi


今朝も雨が降っています。
が、お昼前には雨も上がるとの予報exclamation2

雨が上がって、道路の乾きが見受けられたら、張り切ってお散歩に行ってきたいと思いますrun





換毛期?

2014年08月28日 | koto
よそのお宅の柴犬さんは、如何ですかquestion2

こと家の柴犬は、いまだ換毛期 eq


冬毛なのか夏毛なのか、もう二号には分かりませぬase2
が、ワッサワッサexclamation2exclamation2 と、収穫出来るのですsymbol6

そうして、今日のところの収穫物をお掃除して、ことをケージから出してあげたら、、、 ク ネ ク ニ ャ fukidashi


ク ニ ャ ク ネ fukidashi


exclamation2 撮られてる事に気が付いたquestion2


クールさアピールquestion2question2







うっへ~

2014年08月27日 | koto
火曜日の朝散歩にてcamera


ここから動きたく無いと、また駄々をこねてジタバタすることを、、、


しばし静観、、、 そして 「 こと、おすわり! 」
も、一度では聞き入れなかったのでfukidashi 二度、三度、、、、、


と、おすわり指令を聞き入れやっと、アイコンタクトからの~


animal6 : うっへ~

ことさん、駄々をこねた償いは、変顔でsymbol7




駄々をこねる

2014年08月26日 | koto
昨日の夕方のお散歩でのエピソードase2

休憩中のことですcamera

この休憩が五分程経過したので、そろそろお散歩を再開しようとしたところ、、、

animal6 : チッexclamation2 まだ動きたく無いワンsymbol5

と言われてしまったので 「 ねぇねぇそんな事、言わずにさぁ 」 と、ちょっかいを出す二号に、、、

animal6 : ふんふんfukidashi

animal6 : これで気を惹こうってワン?


animal6 : ったく、面倒なお付き合いだワンsymbol5

な~んてすったもんだやり取りしながらeq


ことなりの休憩時間を満喫すべく、駄々をこねて十分もすると 「 もう行こうよ 」 と、この場を切り上げたい目線を送ってくることsymbol6

そんな気分勝手なことの駄々っこぶり、楽しかったり困ったりsmile