のりぶろぐ

柴犬ことの日々あれこれ

昨日は、、、

2012年09月22日 | koto
21日の昨日は、忘れてはならぬ月に一度のフィラリア薬の日light
今月も、遅れをとる事なく投与出来ました。

一号のつまんでいるものが、その薬。
それを凝視することの表情は、、、
それが貰えるのかどうなのかの、不安と期待が入り交じってるquestion2


さぁ、貰う時は何時でもお行儀良くいただきましょうexclamation2
・・・・・おっと、今日は一号から貰うので、カメラじゃなくて一号とアイコンタクトして下さいなkirakira2


animal6 : はーいexclamation2 、、、と、言ったかどうかはalien


そして、一号の ヨシ! と同時に、、、


ちっちゃな薬をジックリ噛みしめた、、、


昨日の朝のことでしたcamera

フィラリア薬、残すところ後2回の投与。
忘れないように、忘れないようにとpencil



借景

2012年09月21日 | koto
先週末に撮影camera
・・・・・盆栽繋がり、なんとなく感じるeq

和風総本家的玄関先をお借りして、、、


     animal6 : どぉう? 柴犬なアタイにぴったりな門構えでしょ。
とでも言っていそうな、ニヒルな表情のことが撮れましたase2


もう一枚は、この門を守る番犬、みたい???




寝坊

2012年09月20日 | koto
寝坊しました、1時間程alien

そんなワケで、今朝のお散歩は朝食後medamayaki

9月も中旬を過ぎたというのに、午前8時は強烈な陽射しexplosion


ことも二号も息が上がらぬようにと、なるべく日陰を求めて歩こうと思うのですが、


ことは日向を好みますase2


暑くて眩しい中での撮影を、ととと~っと済ませて、


お疲れさまでした~camera

暑さにめげて、30分程で切り上げたお散歩。
夕方は、涼しくなった時間にガッツリeq 歩こうねsymbol7





盆栽だー

2012年09月18日 | koto
やっぱり流行っていたのかeq ご当地サイダーkirakira2

ついこの前、初めて出会ったのは 「 鳥羽サイダー 」
それに続き、先週末に遭遇したのは 「 大宮 盆栽だー 」

そのネーミングに、ことも light


そして早速、味見question2


おっとっとっとっalien


自ら開封eq とは行かず。


お行儀よく、記念撮影camera

ほぼ毎月訪れている一号ハハ宅地区に、こんなご当地モノがあるとは露知らずase2
この商品、発売から早一年以上も経過している様なので、大変遅ればせながらの遭遇だった先週末のハハ宅一泊旅。

このご当地モノ遭遇をキッカケに 「 盆栽だー 」 所以の 「 盆栽村 」 の見学に、いつか行ってみようと思うこと家でありますcar




敬老の日

2012年09月17日 | koto
昨夜は雨が降り続いていた様子rain
そうとは知らず、ぐっすり睡眠をとったことと二号zzz2

今朝は、久しぶりの雨でしっとりしている我が町をお散歩run

歩く足をしばし休め、朝陽を浴びてみたりしてsun


animal6 : 眩しいワンexclamation2


雨あがりのお散歩は気持ち良いけど、、、


気温がだんだん上がってきていて、今日の暑さを予感させますsun

animal6 : 今日は祭日。 みなさんものんびり過ごしてワンsymbol7