のりぶろぐ

柴犬ことの日々あれこれ

神社

2014年12月20日 | koto

金曜日の夕散歩は、いつも以上にたくさん歩いたこと&二号run

そんな長距離散歩の折り返し地点は、神社の階段。


この階段を上りたい、とガンとして動かず、言い張ったことnikukiu


さぁ、行くのですexclamation2 と、清々しく、そしてやる気満々なことsymbol5


っに、嫌々ついていく二号へ冷やかな視線を投げかけたことfukidashi


で、階段を上り切った境内前で達成感を噛みしめていることlight


と、さぁもう帰ろうか、と言う二号に、まだ居たいと駄々をこねたことsymbol6

寒いよ、そろそろおやつ頂戴ワン、遠くまで行きすぎだよ、階段を見たら上るワン、などとお互いに自己主張しながら、長いお散歩をがんばったこと&二号ですsymbol5






メンテナンス

2014年12月17日 | koto

ことの日々のメンテナンス、、、 とは大げさでしたase2
が、毎日、元気良く暮らしていることにも、爪切りや耳掃除、歯磨き、そして肛門腺絞りは、健康維持に必要不可欠。

ことを日々観察しつつ、適度に手当をしてあげたいと思っています。

爪切りは、以前は嫌がることを何とかなだめすかして二号の手でも行っていましたが、それも限界が見えたのでsymbol6
動物病院にお任せする事にしました。

耳掃除は、ことも素直に受け入れてくれるので、二号担当exclamation2
歯磨き、、、 これもまた少々難アリですが、二号の手で頑張れてます。
肛門腺絞り、、、 これは、爪切り同様、プロの手に委ねておりますexclamation2

ことには最小限のストレスで、これからも清潔で健康な状態を保ち続けたいです。


さて今日は、風がまた一段と冷たく強く、吹いている外。
でも、家の中でぬくぬくと、良い夢でも見ていそうな、現在のことlight



お布団に埋もれて、幸せそう。。。




火曜日

2014年12月16日 | koto

東京に初雪が降ったんですね、、、

こと地方の初雪はまだ確認していませんが、冷え込んでますsnow

そんな火曜日、今日は、ちょっとお出掛けrun



ここは、少し前に新規開拓した、自宅から徒歩圏内にある動物病院hospital

日々のメンテナンスに、最近、お世話になってます。

待合室には、白いクリスマスツリーがキラキラ光っていましたkirakira2

そして、その病院の帰り道で出会った、もう一つのクリスマスsymbol7


このお宅は、シーズン毎に素敵な装飾が施され、ここを通る度に笑顔になれますcamera

素朴なトナカイが頼もしいのですkirakira2






探検お散歩

2014年12月14日 | koto

ほにゃらら選抜総選挙symbol7 には、行った事も今後行く事も、無いと思われること家ase2

ですが、本日の衆議院議員総選挙の投票には、こと家総出で行ってきましたrun

一号と二号がそれぞれ投票を済ませた後は、ことのお散歩sun


投票所の裏手にある、こと家初体験の遊歩道を、探検してきましたexclamation2



樹木生い茂り、ことがワクワクする遊歩道は、今後、多用決定exclamation2


遊歩道を途中で外れたら、こんな場所に出てきましたlight

・・・・・地元近辺、まだまだ知らない場所が多すぎるぅase2






金曜日

2014年12月12日 | koto

金曜日の今日は、朝食後の午前八時からの朝散歩run


朝焼け前の、まだ星も確認できる程の中でのお散歩もヨシsymbol7

移ろう季節を感じたり、風景が楽しめるお散歩も、またヨシなのですsymbol7



こと、寒風をものともせずに公園内を眺めまわしますsmile


残る黄葉が美しかった、今朝の公園にてcamera