昨日は打ち納めをし、柚子風呂に入り、カボチャスープを飲みました。
クリスマス寒波がやって来ているようです。
日本海側中心に大荒れの模様です。
19日に雪の伯備線を写しに行きましたが、今日から明日にかけてさらに雪の期間が長く続くようで、伯備線は荒天予想の影響から新見~米子間運転を見合わせています。
19日は、200-500㎜レンズは持参して行きませんでしたが、雪景色の中のオシドリを写したくオシドリ小屋へ寄ってみました。
2022/12/19撮影
観察小屋の前のオシドリの置物の上にも雪が積もっていました。
日野川鉄橋を渡る列車の音に驚き飛び立ち、一時して戻ってきます。
お気に入りのトモエガモの雄が二羽いました。
雌一羽、雄二羽見ました。
お母さんガモかな? 先導するように飛び立ちます。
16時過ぎには散らばって行ってしまいました。
カメラ レンズ:Nikon D5 70-300㎜(f/4.5-5.6)
現像:DxOPhotoLab&Photoshop
雪景色いいですね!
おしどりやトモエガモ良いですね!
見ていても飽きないでしょうね!
癒されますね!
雪の中、よくこれだけ撮れましたねェ~!
ご苦労さんです!<m(__)m>
雪の中のオシドリにベリーグッド!
今年は、例年になくどこも大雪となって
おり、こちらも雪景色です。
でも、強風で雪が飛ばされてそれほど
積もりません・・。
この寒さですが、先ほど防災無線でクマ
が出たと放送していました。
エ~ッ!?やはり、最近のクマは冬眠し
ないのですねェ~・・。(◎_◎;)
では、また。
朝に新聞を取ろうと玄関を開けると、車や屋根が白く車道や歩道にも5~6cmは積もっていますよ!⛄🥶
前回のブログですがオシドリ小屋が出来たのが鳥取西部地震(2000年10月6日)の後とか、1982年から2001年までは松江に居を構えていたが1991年からは単身赴任で広島他で1998年から2002年は松江の工業団地造成工事で社内旅行で不通区間をバス移動でした!
やはり雪景色はいいですね
トモエガモ近くで撮れたのですね
小屋は少し下流ですかね
列車を撮るには木が邪魔でしょうが、木に留っている野鳥が撮れるかも
私 いけるのかなぁ 今年は・・・
昨夜 清音の実家に仕事帰り寄った孫
明日は雪かも・・・雪だったら山里から職場は大変。で 清音に泊まらせたら・・・
総社が雪で 高梁川土手大渋滞と孫から電話(笑)
山里 雪ねぇでぇ って 返事したら
なんども 何度も 全然雪無いんかと(笑)
雪の五重塔もええカナァ 思いましたが
今朝は お医者さんに~
雪と出会えるかしら 私。
大雪でお困りの方には申し訳ないけれど。
今回宇和島は何故か降らなかった
全く降った事のない高知市や南国市があれだけ降ってるのに不思議です
雪景色の鉄橋を渡る黄色い列車いいですね
それにしても凄い数のオシドリ
こんなに自然にそしてくつろいでるオシドリを近くから写せてるの初めて見ました
こちらで見るのは何時逃げようかってやつばかりです
オシドリ観察小屋最高ですね
オシドリ、姿は知れど気付けば実物は果たして見たことがあったのかしらと。
ネット検索をして、こちらでの撮影地を探してみました。
でも、こちらのオシドリのように平地で見る事は不可能かも知れませんね。
木立ちに隠れたり木の中から見つけなければいけないようです。
こんなに沢山のオシドリが遊び羽ばたくって珍しいのでしょうね。
良いものを見せて頂きました。
雪の中大変だったと思います
好くこれだけ綺麗に撮れましたね
さすが鉄ちゃん
オシドリの数凄いですね
こんなに集まるのですか
いきたくなるの判ります
雪景色を見ようと出かけました。
オシドリ、トモエガモ、オナガガモ、マガモ、コガモがいて鴨の楽園です。
時にヤマセミもやって来ます。
以前自分も撮ったことが有ります。
大鷹もやって来て、その時はオシドリたちはパニックでした。
そうですね。また行きたくなります。
立派な小屋でじっくり落ち着けますしね。
載せているのはわずかで、雪の中、夢中になって撮りました。
雪の中のオシドリにベリーグッド!ありがとうございます。
御地は雪マークがズッと付いていましたね。
その割には強風で雪が飛ばされてそれほど積もらないのですね。
この寒さの中クマが出没おー怖っ!
最近のクマは冬眠しない聞いてびっくりです。
冬になっても食料が有ると分かっているから面倒くさい冬眠なんかやってられるかー・・なんでしょうか?