ちょっと前に
猫用品を買ったおまけでネズミのおもちゃを貰った
のだがどうも毛が薄い
以前買った同じような商品と比較するとその差は一目瞭然 手前が今回貰ってネズミ
ま、貰ったモノなので文句を言うつもりはないし
寧ろそういう所謂不良ロットだったからこそ
おまけ扱いにして掃けようとしたのだろうが
余りの毛の薄さに幾許かの憐みを感じるほど
そんな薄いネズミに付けられた渾名は
『ぬくみちゅ~』 (爆) 由来は?とか聞かないでね
そんな『ぬくみちゅ~』だが
ニャンズの評価はそれほど低くない
ふりふり振れば
飛びついてくるし
投げれば追いかけもする
どうやらニャンコにとって毛の薄さは関係ないらしい
毛が薄かろうが、ニャンズには関係ないよねぇ
ヒットしたおもちゃですね!
あぅ。。。でもうちみたいに夜中に玄関ドアにぶつけられると。。。コレは大丈夫かな~
にゃんこって、あのネズミ好きですよね~♪
ウチも何回か買いましたが、いつも買う側から転がして冷蔵庫の下やタンスの下に入れてしまって無くします(´Д`)
そっかぁ…毛の量は関係ないんですね☆
有益な調査報告ありがとうございます!!
毛が薄いから‥もしかして温水○一さんから名付けました??(笑)
なるほど~、毛の量はニャンコにゃ関係なぃんですね(笑) 大きさとか転がり具合とか重要なんでしょうかね?
ちなみに にゃんたは布製で中にマタタビが入ったネズミで遊んでます。 毛皮だとリアル過ぎて、皮ひんむいて中綿出しちゃうんじゃなぃかと思って‥(;´ω`)
ダンナが名付けたので私にもさっぱり~なんて(爆)
このネズミもちょっと硬い目の素材なので、玄関ドアにぶつけると多少の物音はすると思いますが、まあ、薄いとはいえ、全身に毛が生えてるんで、多分大丈夫でしょう(笑)
>ねこ妻さん
有益な調査結果かどうかは・・・・(笑)
うちのはあまり転がして遊んではくれないので、頑張ってヒトが投げて猫を走らせます
もうちょっとヒトに頼らず自分たちだけで遊んで貰いたいものです
>東北のにゃんた♀さん
『ブルース・ウィルチュ~』とか『ニコラチュ~・ケイジ』とかでも良かったんですけどね(笑)
でもこのネズミのちょっと気弱な感じが『ぬくみちゅ~』って感じだと思いませんか?(爆)
にゃんたちゃん、ワイルドですねぇ
うちは完全室内飼いなので、逆に野性を思い出させるためにも毛皮の方が良いのではないかと思ってます
これまでに、尻尾は何度も取られちゃいましたが、皮をひんむいたことはありませんよ