今年の12月21日、マヤ暦では、5000年に及ぶマヤ世紀(?)の終わりの日だそう。。。
この日に地球が滅亡するとか噂になっているみたいですが、実際は終わりの日であり次の年のはじまりでもあるそうですね(^^)
5000年とは凄い!西暦ではまだ2000年ちょっとですよ。マヤ暦の半分にも満たない。。。人間の歴史って本当に長いんですね~
偶然にもこの日を体験出来る事に感謝です✨しかも西暦の20~21世紀の瞬間も体験しているな😄なんか凄いですよね私達👍
日本の暦では"冬至"です⛄
昔から冬至はカボチャを食し、ゆず湯に浸かる日😊
我が家も毎年行っています♪
今年はちょっとメニューを変えて、パンプキングラタンを作ってみました。
普通のカボチャ煮もあり、和と洋の融合!なんちゃって(^。^)
ゆず湯も良い香りで温まりました(*^o^*)