7月26日に西山公園子どもの森フェスタIN2019夏を
開催したところ大変盛り上がりました・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
(参加者4組8名)
長岡京の特産でもある竹に親しむ場として![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/a8/abbe6b067191c48b8398f3a7ec48751d.jpg)
例年と内容を変更して行いました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0158.gif)
今年のメインは、飯盒炊爨でご飯を炊き![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0238.gif)
竹の器にカレーを盛って実食してもらいました
子供の反応は、「おいしい~」の言葉をいただきました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/2c/2f58462b71ea614ed08f5d2ad913210e.jpg)
また、竹遊びとして、竹のポックリを手作りしてもらいました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0164.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/1c/120d1b2211ca945f902edd42e9945f88.jpg)
他にも、竹馬、竹の輪投げ、ボウリング、竹とんぼ、バンブーダンスと
いった竹遊びに子供たちは笑顔で遊んでいました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0216.gif)
地元農家の「長筍会」にお世話になりながら無事に終えることが出来ました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0001.gif)
京都新聞の取材もあり7月27日の京都新聞洛西版に掲載されました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0184.gif)
開催したところ大変盛り上がりました・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
(参加者4組8名)
長岡京の特産でもある竹に親しむ場として
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/a8/abbe6b067191c48b8398f3a7ec48751d.jpg)
例年と内容を変更して行いました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0158.gif)
今年のメインは、飯盒炊爨でご飯を炊き
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0238.gif)
竹の器にカレーを盛って実食してもらいました
子供の反応は、「おいしい~」の言葉をいただきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/2c/2f58462b71ea614ed08f5d2ad913210e.jpg)
また、竹遊びとして、竹のポックリを手作りしてもらいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0164.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/1c/120d1b2211ca945f902edd42e9945f88.jpg)
他にも、竹馬、竹の輪投げ、ボウリング、竹とんぼ、バンブーダンスと
いった竹遊びに子供たちは笑顔で遊んでいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0216.gif)
地元農家の「長筍会」にお世話になりながら無事に終えることが出来ました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0001.gif)
京都新聞の取材もあり7月27日の京都新聞洛西版に掲載されました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0184.gif)