甲南一期会(こうなん いちごかい)












一期会(いちごかい)の皆様の情報などを載せて会員様の親睦を図ります

訃報

2015-06-19 16:33:03 | 一期会会員の動向
藤岡昭先生




西村君からの連絡がありました

 中学時代に数学を教えて下さいました。
 一期会45周年にも記念のビデオインタビューで
 お話し下さいました。
>
> 死亡日 6月18日
> 通夜  6月19日(金) 19:00
>     クレリ東灘ホール 東灘区住吉南町3丁目2番31
> 葬儀  6月20日(土) 13:00
>     通夜と同じ
>

6/13甲南高校卒業50周年記念 大同窓会 前半

2015-06-18 21:36:27 | 一期会会員の動向

6/13甲南高校卒業50周年記念 大同窓会 前半








さぁ~ スタート @ 神戸倶楽部 

2015年6月13日 15:30





続々と懐かしい顔 顔 顔 

『どないしとってん?』








久しぶりやなぁ~




だれ・・・だれ  変わったなぁ の声も







柿原先生 増田先生御着席





準備完了??? 15:30







委員長 高らかに開会宣言



23名の彼岸の友を偲ぶ 全員起立







同窓会に両恩師のご参加を得た事 

我等何とか同窓会の参加出来た事への

乾杯!!



学生服の総合司会者 

『参加者へ食事と飲み物代 

基を取らない』よう警告





甲南高校同窓会会長の乾杯の音頭





両先生からの御言葉 


学級委員より『起立・礼・着席』コール




50数年ぶりの増田先生 御登壇







騒がず真剣に増田先生の御言葉を聞く

仲間達 50年以上経たないと出来ないの

この態度??


皆さん 大人になったネェ





両先生に出席者全員を御紹介する

出席者の点呼




元気良く返事








別室での撮影



素面での集合写真 

お酒まぁ~だだよ

69名と両先生




次号へ続く


警告 ヒット数が激増しています

仕事を おぽらかして

このブログを見ていると

秘書のお姉さんに 

しかられても

変・酋長は 

責任は取れません


2015.06.18(木) 326 PV 73 IP 12696 位 / 2204703ブログ
2015.06.17(水) 521 PV 131 IP 6061 位 / 2203936ブログ
2015.06.16(火) 322 PV 85 IP 10798 位 / 2203226ブログ
2015.06.15(月) 414 PV 110 IP 7442 位 / 2202401ブログ


おかげさまで22万中 1万をきった順位ですら


ご愛読 感謝いたします

ザンネン ブログの期限切れ

2015-06-17 21:46:50 | 一期会会員の動向
ザンネンお知らせ

ブログのデザインのカスタム使用の

期限切れで シンプルなデザインに変更せざることに


でもしつこく

甲南高校卒業50周年大同窓会の記事を

アップしていきます

先ずは2次会のことから




三宮の駅近 抜群のロケーション









まったくカオスの世界です

お姉さんたちの入り込む余地なし



1人はしゃいでいる

変・酋長





完全に出来上がっていて

記事に出来ない

えっ!!

記事になってるやないの!!

失礼いたしやした!!

実は誰が写っているのか分かりませぬ

とほほ・・・


甲南一期会50周年記念 大盛況 報告その3

2015-06-17 11:25:41 | 一期会会員の動向


伊藤由紀夫君からの写真と投稿文 
神澤君からのメッセージを

紹介いたします




とっぱしから衝撃の画像が



天敵角田 増田先生の御言葉に聞き入る


チョット早いが





体調を気にされ同窓会を早めに退席される増田先生 お送りする
西村・塩見・香川・伊藤(正)・武山・尾崎(龍)・渡辺(元)の諸兄
後ろでは野村(克)君・濱松君の頭が見えますね。


増田先生 体調を押してのご参加ありがとうございます




恩師お二人の御言葉

すばらしい増田先生の笑顔

やっぱり 今回のスターゲストでしたね




上塚君の同窓会締めの前に『一言』と
伊藤正君にゴルフの挑戦状を出された 

    柿原先生

ますます ご活躍です !!

一期会の皆様も

柿原先生をお手本に

80歳には元気で集まりましょう




事務局へのメッセージ

伊藤由紀夫君より

おはようございます。

甲南大同窓会、大盛会でしたね!

ほんとうに懐かしく楽しい会でした。

貴兄はじめ幹事の皆様方の

ご尽力のおかげで改めて深謝です。

写真を添付します。増田先生とのツーショットです。

柿原先生もあります。

いそぎお礼までに





神澤隆君より

みなさま、ブログを拝見しました。

戦後70周年を迎え、
対峙した日米のベテランの邂逅を連想させる
恩師との出会いも今回のすばらしい50周年同窓会のハイライトの一つでした。
恩讐の彼方、天敵という穏やかならざる言葉も飛び出しましたが、
増田先生の本心は、敢えて天敵となり、
将来ある先生の銀の卵から金への飛(躍の)車となりし、
”角” 田大兄への今振り返ってこそ湧き上がる
感謝の念であったと思います。
各委員、事務局、裏方を務めれた皆様に改めて
御礼申し上げます。

甲南一期会50周年記念 大盛況 報告その2

2015-06-16 20:29:56 | 一期会会員の動向
楽しかった

甲南高校卒業50周年記念 大同窓会


スゴイゴージャスで 大盛況



甲南男子たる気品あふれる様子



すばらしいに尽きますね


あちこちで 個人的な記念撮影








先生のお顔のリラックス度を確認くだされ

微妙やけれど若干の変化が



おとなしい組とそうでなかった組ですよね