益田市でも小学校間での遠隔交流と、小学生や中学生の国内外との交流に活用している「窓」ですが、まるで目の前にいるかのように自然なコミュニケーションをとることができるこの端末には、まだまだ可能性がたくさんあるということを市役所の様々な部署に提案しています。 なかなか一緒にワクワクしてくれる職員さんに出会えませんが、この動画を見て、まだまだ根気強く様々な提案をしていかなければと思いました。 診察カーでオンライン診療 仙台市で始まる