気まぐれ家族日記

子供が気まぐれなのか?お父さんが気まぐれなのか?似たもの親子です。

魚捕り

2005-07-25 09:44:30 | 家族日記
日曜日に雄哉君と一緒に、
近所の桃が池に魚を捕りに行きました。

先週は釣りに行ったのですが、
全然釣れなかったので、
今回は100均で網を買って行きました。

捕れる捕れる・・・チリメン雑魚のような魚が!
家の水槽に入れてみました。
ペットショップの水槽みたいに賑やかです。

これが熱帯魚なら高いだろうに!
これだけあって網代の200円だけです。

雄哉君はセミも捕っていました。
鈴なりで居たので、オシッコを沢山かけらました。
トンボ捕りも雄哉君と競争して、3:4で負けました。

都会にある自然は子供の頃を思い出します。
楽しい親子の会話ができ一日でした。

釣り

2005-07-20 15:50:20 | 家族日記
18日の海の日に家の近くの溜め池に釣りに行きました。
今回は餌を食べるのですが、中々針にかかりません!
ひょっとして川海老が餌を取っているのかも?

暑い中の釣りなので1時間で撤収!
後は涼しい家で好きな事をして過ごしました。

夏の釣りはプールより辛いです。

朝から・・

2005-07-15 10:07:34 | 家族日記
今日は朝から嬉しかったのです。

朝からパンツ1枚で歩いていたら、
何故、パンツ1枚かと言うと長い話に成ると思いますが、
朝から体重チェックするからなのです。

体重を計る前にトイレに行って出すもんみ~んな出して、
さ~体重チェック!
減ってるがな…800g

ルンルン気分で洗面場で歯磨したら、
娘が来て「パンツのゴム折れてるで!」って言うて、
パンツに指突っ込んで直してくれました。

え~娘やわ!

その後、家を出る時に「おじじと一緒かよ!」やて、
女の子は可愛いな~。

ナマズの産卵?

2005-07-04 14:24:11 | 観察日記
高槻の実家に帰って、
雨の振っている中を歩いていたら、
農業用水路で「バシャバシャ」と音が、
見たらカルガモの親子が泳いでいる横で、
ナマズが用水路を上っています。

少しお腹が大きいので、産卵でしょうか?
でもこの先は落差が大きすぎて、
上がれないのに!

人間は残酷にも自然界と人間界の共存環境を
破壊しているんですね!