傷の跡 2007-06-28 12:36:36 | 家族日記 今朝見ました・・傷跡。 プールに入りたいから、 朝から傷跡チェック。 ま~ま~綺麗に治ってるけど、 やはり、上の切り口が瘡蓋無しで・・、 俺「よっしゃ!プールOK。」 「後は消毒して救急バンで良いやろ。」 今日からプールで楽しんで来い。
傷口がまだ・・ 2007-06-27 06:12:31 | 家族日記 一番初めに切っただろうと思われる傷口が、 瘡蓋もできない状態でジュクジュクしていました。 それに夜中に傷口を無意識に爪でかいているので、 今は救急バンドを貼っています。 本人はプールが入りたいようで、 今日、病院で先生に聞くそうです。 精神的にも身体的にも影響が無かったので、 一安心です。
傷口が・・ 2007-06-18 15:18:23 | 家族日記 まだ、 どんな傷口か包帯で見れないのですが、 傷口は2ヶ所あるようです。 包帯を解いて見たら分かるのですが、 雄哉君が嫌がるので、 もう少し待ちましょう。 先日、学校では、 生徒がケガをしたところを、 見回る規則があると聞き、 雄哉君がケガをしたところも、 学校の先生達が見回ったそうです。 校長先生にも名前を覚えられ、 傷の事を聞かれたとか! 勉強が優秀で名前を覚えられたのなら嬉しいのですが、 こればかりは・・・。
雄哉君のケガ 2007-06-14 15:59:07 | 家族日記 昨日の17時23分に 家からメールが入りました。 「雄哉が大怪我して○○病院で、今 縫ってもらってる。」 大怪我? どこや? 腕?足?頭? 「腕」 腕でも上腕とか手の甲とか・・ 神経や血管は大丈夫か? それからメールが来ない! 慌てて家に帰ったら、 雄哉君は勉強していました。 おいおい! ケガは右腕内側、 上腕の二頭筋から前腕にかけて7針縫ったようです。 (包帯で中は見れない状態) 原因は神社の石柵に登って転倒し、 石の掛けた所か、金属の出ている所で、 切ったようです。 現在のところ骨折や神経損傷は無いようですが、 打ち所が頭だったら・・・ 後は毎日消毒に行くようですが、 月曜日からプールだったはず。 夏休みまでプールは無理かな? (写真の絵は聞いた話から描いたもので、 全て想像です。 ) ※追記※ ケガ原因が間違っていました。 なな・・なんと! 神社境内の公園とアパートの間にある柵で、 しのび返しがあるのですが、 その鋭いしのび返しに、 腕を刺したそうです。 自力で抜いて、 側に居たおばさんに病院に行くように言われて、 家に電話してもらったようです。 開いた口が・・・。
ピーちゃん 2007-06-13 15:14:09 | 家族日記 わが家には、 迷い込んできたセキセイインコの 「ピーちゃん」がいます。 日曜日に雄哉君が・・「ピーちゃん」って言うった! 周りは唖然。 母:「聞き間違えやろ!」 その時はそれで何も変化無かったのですが、 月曜日、 会社に行っている間、 家では・・・ 「ピーちゃん」・・「ピーちゃん」・・ とうるさいぐらい喋っていたそうです。 そして火曜日の朝。 「ピー~ちゃん」 見事! 今度は違う言葉を教えないと。 わが家では一番の人気者です。
鈴虫 2007-06-11 17:45:28 | 観察日記 去年飼っていた、 鈴虫の子供が孵化しました。 写真では大きく見えますが、 体長2mm~2.5mmで、 触覚を含めると1cm位です。 そんなのが数百匹虫かごでウジャウジャ。 今年も騒音に成りそうです。 誰か欲しい方居たら連絡下さい。
飛鳥 珍道中 2007-06-05 13:55:08 | 家族日記 お母さんと飛鳥に行ってきたようです。 古墳の前で、歴史の勉強のように見えてますが、 実際は、側に用水路があって、 そこにいるトノサマガエルが目当てだったようです。 写真には3匹写っていました。 自然は子供には楽しいようです。
創立記念日 2007-06-04 12:31:18 | 家族日記 雄哉君の学校が、 今日(6月4日)創立記念日でお休みです。 だから、 お母さんと二人で、 奈良の飛鳥へハイキングに行ってます。 雄哉君は学校から、 社会見学に一度行ってるので、 案内役かな? ま~どんな珍道中か、 後日のブログを楽しみに。