koutokusan

日常などで視たもの、感じたことを絵日記風に綴っています。

窯出し

2014-10-26 08:00:00 | 日記

窯出し作業を見学させてもらった。
伺ったときは、窯の手前の作品が既に出されていて、お手伝いのみなさん紙やすりで丁寧に仕上げ中、作品に傷をつけない様磨いてなかなか難しそう。
食器はザラザラを無くして口当たりよく、花器はザラザラを残して趣に、用途によって仕上げも多様。
続いて、窯の奥も窯出し、窯の中は、まだ、60℃の高温で中から取り出すのは大汗掻いて大変な作業。
磨き上げた作品は水で洗浄後、器の中に水を入れて一昼夜“水漏れ”の検査、これに合格して、初めて世に出る。

陶器にそれなりの値段がつくのも納得できる。














コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

窯出し前日

2014-10-25 08:00:00 | 日記

先日伺った登り窯へ。
只今、冷却中で明日窯出しとか。
冷却中の窯の中を見せてもらいました。
窯の上に乗っている作品は、火を止めた直後に窯から出したもので、急冷すると艶が出るのとそれぞれの色の引き立ちが増すそうです。
表面がガラス質になっているので、無数の細かい皹が入ると云うリスクもある。との事。
窯出し作業も見学させてもらうことにしました。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

この本いいよ(10)

2014-10-24 08:00:00 | 日記

“老いの楽しみ”沢村貞子著 (ちくま文庫)は、1993年9月に岩波書店より刊行され、2000年1月に岩波現代文庫で文庫化されたものを基に2014年8月に筑摩書房が再び文庫化した。
沢村さんは1908年生まれ、80歳代の日常生活、明治女の考えていることをうまく綴っている。
“行く道”の参考書として、どうぞご一読を。
因みに沢村さんは明治41年生まれで父親と同じ年、親の世代です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハロウィン

2014-10-22 08:00:00 | 日記

もうじきハロウィン、日本でも定着した行事になりました。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イベント

2014-10-21 08:00:00 | 日記

イベントへの出店は、地元で活躍する若い作家さん達のお披露目の場、地元商店のPRの場、地域活性化のために活用したいものです。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする