台風一家

結婚記念日に 苔玉 モスビー君(mosbee)

12年目に突入する私達夫婦の結婚記念日が迫っている。

私がスイーツデコで一日体験に入っている間に、伴侶が何やら可愛い物を買って帰ってきた。

「せっかくの記念日だし、何かあった方が・・・」と言う事らしいが、結婚記念日すら忘れてスイーツデコ体験のお仕事を入れてしまっていた私なんかには勿体ないよくできた旦那である。

一瞬、何だこれ!?とつついてみたくなる不思議な物体。
『モスビー君(mosbee)は、多肉植物とアートミズゴケ(人口のミズゴケ)で出来ています。
アートミズゴケは、天然のミズゴケの機能を持ちながら、腐食したり、カビが生えず、クリーンなミズゴケです。また、色落ちもほとんどしません。』

これなら私でも育てられるかも?

『お水は月に2~3回ぐらい、直接、上からシャワーを浴びせるように与えるか、頭の部分をお水に数秒、直接つけてください。植物が伸びてきたら、葉っぱを数枚残して、茎の部分で切ってください。そこから再生します。置き場所はお家の中、外でもOK!明るいところと好みます。お花も咲きます。』

上手にお水をあげて、長生きさせなければ!

ちなみに私達夫婦は現在結婚11年で「鋼鉄婚式

突入した結婚記念日12年目は絹婚式」で 「絹のように上品で繊細できめ細やかな2人の愛情」との事らしい。

絹のような…きめ細やかな…あわわわわ…。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「その他のつぶやき… (宅急便・買い物)」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事