この日は墓参りに行く日。
外食も予定しているとあって、皆んなワクワクである。

天気も良好。
さくらちゃんとツバキには申し訳ないけれどお留守番である。

梅の花のお庭は見事である。
歩くのが気持ち良い。

ホテイアオイも綺麗に育っているではないか。
こんなところにあると大変風情がある。

入り口前のベンチでこいちゃんとお婆ちゃん。
最近ではこいちゃんに身長を抜かれてしまったお婆ちゃんである。

梅の花は個室なのがありがたい。
食事中に写真を撮るのも気兼ねなく、お爺ちゃんとお婆ちゃんもリラックスモード。

綺麗なお庭を眺めながらの食事は本当に快適。

綺麗なお庭を眺めながらの食事は本当に快適。
うちの庭も綺麗にしなければ…。

さりげない気遣いを感じるマスクカバー。
食事中、ここにマスクを入れてくださいって事なのね。
簡単に作れるし、使い捨てに出来る紙製。
色々考えられているのだなぁ…。

大好きな峯岡豆腐やサラダに舌鼓。

大好きな峯岡豆腐やサラダに舌鼓。
ちょっとずつを楽しめるのが本当に嬉しい。

茶碗蒸しの優しいお味に癒される。

茶碗蒸しの優しいお味に癒される。
とろろ芋がかかったこちらは、中からマグロのヅケが。
頬張って幸せである。

追加で頼んだ松茸の土瓶蒸し。
静岡のホテルで頼んだ事を彷彿とさせて盛り上がる。
松茸の香りが幸せ気分にさせてくれた。

豆腐焼売、辛子との相性が抜群。

豆腐焼売、辛子との相性が抜群。

すき焼きは火が消えたら食べ頃とのこと。

すき焼きが煮立ったようだ。
少しお腹が膨れ始めた頃に出来上がるのだが、しっかりした味付けで辛味と甘味のバランスが絶妙。
ペロリといけてしまう。

湯葉巻きや田楽の登場に待ってましたと言う感じである。
もうお腹はかなりいっぱいなのだが、このタイミングで出されてもやはり食べてしまう。
お気に入りのメニューである。

デザートに豆乳アイスクリームをいただいた。

デザートに豆乳アイスクリームをいただいた。
満腹だが、罪悪感がないのが豆腐料理の嬉しいところである。

個室でゆっくりと会話を楽しめて、美味しい料理を堪能…。

個室でゆっくりと会話を楽しめて、美味しい料理を堪能…。
たまにしか出来ない贅沢だけど、やはり家族でこうして味わえるって嬉しい事である。
どうかまた来れますように…。