台風一家

大人二人の晩御飯

こいちゃんといっくんが旅立って、晩御飯は伴侶と二人である。
子供がいたら冒険できないし、高いところはむやみに入れない…と言う事で、この日は行ったことのないお店に行ってみることに。

チェーン店じゃない所などを探して、イタリア料理のお店に入ってみることにした。
伴侶とワクワクしながら席についたが…。
メニューがよく判らない!
飲み物などはふりがななしでイタリア語だし。
お肉は、鹿肉、馬肉…などなど普通の肉がない!!
おまけにお値段は時価…。
そしてスタート値段も高め…。

どうしよう、美味しくなかったらどうしよう。
入った手前、出ていくわけにも行かずドキドキしながら注文することに。
判らずに色々聞いていたところ、客のオーダーには細かく応えてくれるらしいことがわかり、ニンニク多めのカラスミのパスタを、こわごわ一つ頼んでみることに。
他にも値段に怯えながら肉は馬を、魚はマダラを注文。
「量はどれくらい?」
「少ないですよ。」
いやあ〜!リスキー!
ここでオーダーストップ。
値段がはっきり分からずに食べることがこんなに怖いとは思わなかった。 いちいち聞くのもなんだし…。

待っていると袋に入ったパンが置かれた。

野性味のある味のパンと、向こうのスナック?みたいなものが。
塩味の効いた素朴な味。
これをかじりながら待つこと10数分。
わざわざ二皿に分けてくれたらしいパスタが到着である。

す…少ないですよ!!
お皿が大きいから?少ないから?両方?!
唖然としつつもパスタを口に運ぶと…。
なんだコレー!
思わず思考が停止した。
美味しい…と言うか、食べたことない美味しさ…!
茹で方といい、味といい、初めての感覚にフォークを止めるのが難しかった。

次に来たのは馬とマダラ。
メニュー名何て…覚えてない。
これまた美味しかった。
伴侶と二人で分け分けしつつ頂く。
これもまた新しい味。

馬肉に添えられたチーズは香りとクセが強く、私が大好きな味。

マダラの付け合せ野菜があまりに美味しいので何なのかマスターに聞くと、イタリアの山菜的な物で「ブルスカンドリ」と言うらしい。
まだまだ色んな食べ物があるのだなあ…。

残念ながら車だったため、ノンアルコールで乾杯。
デザートも勧められたが、このあと温泉で岩盤浴に行く予定にしていたため遅くなることを懸念して店を出た。

気になるお値段はと言うと…ポロラルフローレンのTシャツを店頭で購入したくらい…と言えば大体想像がつくだろうか…。
安くはない…安くはないけど、あのお味でこれなら…と、伴侶と納得。
思ったより良心的で胸をなでおろした。
珍しい食材にレベルの高い味付け。
今度はおまかせコースで記念日に突入してみたい。
いや…お金があればね…。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「料理 食べ歩き スイーツ ショッピング」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事