台風一家

さくらちゃんも留守番お疲れ様

久しぶりの外出の帰り道、お菓子を買って帰宅した。

私が大好きなフィナンシェやこいちゃんが食べたがったチョコレート菓子など。
いっくんは「甘いものには興味ない」と一見硬派みたいな感じで言い放つ。
何でも食べてくれるこいちゃんに比べて、好き嫌いの多いいっくんの食事は悩みの種。
何でも食べてくれたら嬉しくてホイホイ買ってしまうのに、本当に昔の私ににて食べることに興味がない…。
私は子供の頃に食べることに興味なく、お腹もすいていないのに皆と同じ量を食べなければならない給食時間は拷問のようにつらかった。
まぁ、この年になると止められても食べてしまうほどの執着を見せるようになってしまったのだが…。
少量で満足していたあの日に戻りたいものである。

さて、帰宅するとさくらちゃんが捨てられた子犬みたいにやつれて待っていた。
すぐに散歩に連れて行ったりご飯をあげたりして機嫌を取ったが、一人で留守番しながら悪者に警戒しながら過ごすのはとても疲れる作業なのだろう。
トイレなども行かないのは警戒心の表れか?それとも惰眠をむさぼりすぎてトイレを忘れたか…。
どちらにしても群れから離れるのはストレスだったはずである。
たっぷりほめてあげていつものようにお風呂に入った。

疲れた…と言うように風呂上がりのさくらちゃんが布団でくつろぐのを見て、ようやくホッとしたのかな?と思う。
(布団がぐちゃぐちゃだったりするのは気にしないでほしい…)

しかしこのポーズ…。

なんで手を前に出すのだろう?
可愛さアピールか?どんな心境の表れ?
とにかくこのだらけたスタイルが悶えるほど可愛い。
ワンコの1年は人間の7年分と言うから、今日一日の留守番は一体どれくらいの期間孤独だったことになるのだろう。
留守番させてごめんね…、ありがとうさくらちゃん。
 
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「昆虫 ペット」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事