タニ友からアガベの配給!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/e5/0481f9f116c96ac2bd92e71fa836fe66.jpg?1730331513)
抜き苗で色々な種類を用意してくれていた。
受け取ってホクホクで帰宅。
美しい子に育てるぞー!と、ヤル気もみなぎる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/d7/3ebb6e38caf74ce3891fb792dd22b06f.jpg?1730331513)
コノフィツムも頑張って花を咲かせている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/d7/3ebb6e38caf74ce3891fb792dd22b06f.jpg?1730331513)
コノフィツムも頑張って花を咲かせている。
健気でみんな可愛い。
アガベさんはベビーでも強気。
ちょっと気を抜いて手を出すと鋭い棘が一丁前に突き刺さる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/3c/47c139d78f067868399eb9c3f0da4871.jpg?1730332335)
恐る恐る植え付け。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/3c/47c139d78f067868399eb9c3f0da4871.jpg?1730332335)
恐る恐る植え付け。
ついでに小さな鉢に植えていたラウイを植え替え。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/07/130ddfb0815677acf22ce2869cd64a54.jpg?1730332347)
日照不足かまだ青い赤ちゃん達。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/07/130ddfb0815677acf22ce2869cd64a54.jpg?1730332347)
日照不足かまだ青い赤ちゃん達。
親株の白さが出てくると嬉しいのだが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/06/ad735bfc45f34f844225d6450fb2ea86.jpg?1730331513)
親株ラウイは屋根付きに移動してから少し大きくなったようである。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/06/ad735bfc45f34f844225d6450fb2ea86.jpg?1730331513)
親株ラウイは屋根付きに移動してから少し大きくなったようである。
やっぱり多肉植物に屋根は大事!!(今更)
さくらちゃんは室内でほっこり過ごす。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/7c/f1e15595aa1a25f5068e15106114a99b.jpg?1730331515)
お気に入りのクッションに埋もれて…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/4f/222220f90d78d2308297ed837da6cf27.jpg?1730331515)
行ってきますね!声をかけて家を出る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/7c/f1e15595aa1a25f5068e15106114a99b.jpg?1730331515)
お気に入りのクッションに埋もれて…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/4f/222220f90d78d2308297ed837da6cf27.jpg?1730331515)
行ってきますね!声をかけて家を出る。
日を跨いで、またもやアガベベビーーー!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/71/7ea5c37d56375246b1503cf24f91fdf9.jpg?1730332362)
可愛いベビーたちに威嚇(棘)されながら無事に植えつけ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/c3/a9b2831796c53945bff2cd321e4718ce.jpg?1730331515)
ズラリと並んだアガベさんはベビーといえども圧巻!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/7b/870a795e0e93bd13e4899d010afc8355.jpg?1730331515)
え?同じに見える?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/71/7ea5c37d56375246b1503cf24f91fdf9.jpg?1730332362)
可愛いベビーたちに威嚇(棘)されながら無事に植えつけ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/c3/a9b2831796c53945bff2cd321e4718ce.jpg?1730331515)
ズラリと並んだアガベさんはベビーといえども圧巻!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/7b/870a795e0e93bd13e4899d010afc8355.jpg?1730331515)
え?同じに見える?
これが一年も経てばそれぞれが特徴をもった格好可愛いアガベちゃんに成長する(予定)。
今はひたすら枯らさないように根っこが出てもらうのを待つのみである。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/ef/1582c234678d1ac67b454030052dd796.jpg?1730331586)
先住アガベさん達は流石の迫力。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/48/617009da54a0a7bb62227cc5531712e4.jpg?1730332375)
子株も出てきて可愛いの何の。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/dd/33d14b0d5b5627c2d61c87ad906cac9f.jpg?1730331586)
寒さに弱いパキポディウムは早々に室内避難。
と、日を置いてアガベベビー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/58/7b307a799194780fb3b6d90fd0ac27dd.jpg?1730332392)
ベビーラッシュだ!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/4e/7a31f6b23dff8d2b01f25d23a04da647.jpg?1730332404)
楊貴妃が少し白菜に似ている事で盛り上がる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/f0/32e239a16a9bba6873efe3a2cfc9cab2.jpg?1730331586)
グサッと植え付け。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/58/7b307a799194780fb3b6d90fd0ac27dd.jpg?1730332392)
ベビーラッシュだ!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/4e/7a31f6b23dff8d2b01f25d23a04da647.jpg?1730332404)
楊貴妃が少し白菜に似ている事で盛り上がる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/f0/32e239a16a9bba6873efe3a2cfc9cab2.jpg?1730331586)
グサッと植え付け。
連日のアガベ祭りだった…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/0f/80c779f1feecf35ee3e507e5c6b854ef.jpg?1730331588)
買い物に行き、少しだけ制作もして夜更けまで木を切り出していたら休日はあっという間に終了。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/0f/80c779f1feecf35ee3e507e5c6b854ef.jpg?1730331588)
買い物に行き、少しだけ制作もして夜更けまで木を切り出していたら休日はあっという間に終了。
毎日休日なら良いのに…とボヤきつつ出勤するのである。