もともとナシゴレンやミーゴレンを食べに行く予定だったのだが、予約がいっぱいで気がついたらタイ料理だった。
(ナシゴレンはインドネシア料理)

向かったのは北浜のお店。
二人には十分な量の食事に、お腹をさすりながら会話をたのしむ。

向かったのは北浜のお店。
ワクワクしながら店内に入ると、さすがこのシーズンらしく、忘年会の団体客も。

いつもはすぐにお酒を頼む私だが、この日はTさんに合わせてお茶にすることに。

いつもはすぐにお酒を頼む私だが、この日はTさんに合わせてお茶にすることに。
頼んだのはレモングラスティー。
てっきりハーブティーが出てくると思ったら、生姜や砂糖の入ったとっても甘い飲み物だった。
まずそれでかなりビックリ。
二人とも概念をひっくり返された気分である。

ガパオはとにかく辛い、そして美味しい。

ガパオはとにかく辛い、そして美味しい。
寒気がするほど辛いのに止まらない。

そしてまた目をまん丸にしてしまうことになった、トムカーガイ。

そしてまた目をまん丸にしてしまうことになった、トムカーガイ。
ココナツミルクベースで作られたスープなのだが、中にレモングラスを始めとするハーブ類や鶏肉が入っていて、すごく美味しい。
ご褒美にピッタリの甘いスープに感動する二人である。

タイ風やきそば。

タイ風やきそば。
コメ麺が、甘辛く炒められたそれがよく合う。
エビや野菜など具だくさんなのも嬉しい。
とにかく、口に入れるたびに予想を裏切る味で面白い。

エビを揚げたものにココナツミルクをベースに仕上げたソースで味付け。

エビを揚げたものにココナツミルクをベースに仕上げたソースで味付け。
このエビが天使のエビというらしく、とにかく殻が柔らかい。

二人には十分な量の食事に、お腹をさすりながら会話をたのしむ。
刺激的な料理と楽しい会話に時間はあっという間に過ぎて行く。

二杯目もお酒はやめて、ジャスミンティーを注文。

二杯目もお酒はやめて、ジャスミンティーを注文。
今度は砂糖の入っていないお茶だった。
ほっこり。
驚き通しのタイ料理であった。
今度は好奇心旺盛なこいちゃんを連れて、ぜひ行きたいものである。