何の変哲もない朝、普段通りのさくらちゃんだが…。
この日はさくらちゃんの11歳の誕生日。
さくらちゃんが我が家に来て11年になるのだから、時の流れはなんと早いことか…。
思えば購入当時は子供たちは喧嘩しながらさくらちゃんのお世話や散歩をしたものだ…(しみじみ)
今ではほぼ私がお世話しているし、子供たちは好きなタイミングで手放しでかわいがるだけ。
色々私の教育が悪かったんだねぇ…。
まだまだ元気にお散歩に行くけれど、歯も弱くなってきているし、人間に換算すると70歳オーバーのおばあちゃん…。
ずっと赤ちゃんみたいなのにいつまでもこんなに愛おしい!
色々私の教育が悪かったんだねぇ…。
まだまだ元気にお散歩に行くけれど、歯も弱くなってきているし、人間に換算すると70歳オーバーのおばあちゃん…。
ずっと赤ちゃんみたいなのにいつまでもこんなに愛おしい!
とりあえず、私もあまりお世話に気負わずにお茶でも飲もう…。
庭で取れたミントやレモンバームに追いレモンをしてお湯を注ぐ。
カフェイン過敏で普通のお茶が飲めないのでハーブティーがありがたい。
伴侶とさくらちゃんの誕生日ご飯でも買いに行きますか…!
と言うことでちょっと足を伸ばして多肉チェックがてらさくらちゃんのフードを見に行くことに。
そして見つけた安売りフード。
庭で取れたミントやレモンバームに追いレモンをしてお湯を注ぐ。
カフェイン過敏で普通のお茶が飲めないのでハーブティーがありがたい。
伴侶とさくらちゃんの誕生日ご飯でも買いに行きますか…!
と言うことでちょっと足を伸ばして多肉チェックがてらさくらちゃんのフードを見に行くことに。
そして見つけた安売りフード。
たい焼きとおでん。
期限が近くて安くなっている…が、犬だからわからないし!?
さくらちゃんは3.8キロなので1.5袋…結構あげていいんだなぁ~。
凄いいろんな材料が入っている。
あ、結構小袋。
しかし一種類ずつ色々なものが入っていて、普通のおでんに見える。
これは喜ぶかも!
伴侶に渡して鋏で切って盛り付けてもらったんだが…。
大きいよ!
あー、そのままあげちゃった…。
期待に負けた伴侶がお座りをさせてしまって、取り上げるのがかわいそうになった様子。
ハッピーバースデーを二人で歌う。
子供たちは参加してくれないからね!
大学にいるこいちゃんにも写真を送ってあげないと。
バタつく私である。
伴侶に渡して鋏で切って盛り付けてもらったんだが…。
大きいよ!
あー、そのままあげちゃった…。
期待に負けた伴侶がお座りをさせてしまって、取り上げるのがかわいそうになった様子。
ハッピーバースデーを二人で歌う。
子供たちは参加してくれないからね!
大学にいるこいちゃんにも写真を送ってあげないと。
バタつく私である。
いつもと晩御飯の内容が違うことに気が付いている様子のさくらちゃん。
そわそわがすごい。
よし!
掛け声とともに容器に顔を突っ込むさくらちゃん。
鼻に入りますよ!!
具が大きかったらしく容器から出して食べ始める。
やっぱりー!
これやられるから大き目具材はやめてほしかったんだけど…。
きっと伴侶は見た目が豪華でそっちの方が好きだったんだろう。
その後も窒息を心配しそうな勢いでガッツくさらくちゃん。
ううう…普段何も食べさせてないんじゃないかと疑われそうな勢い…。
掛け声とともに容器に顔を突っ込むさくらちゃん。
鼻に入りますよ!!
具が大きかったらしく容器から出して食べ始める。
やっぱりー!
これやられるから大き目具材はやめてほしかったんだけど…。
きっと伴侶は見た目が豪華でそっちの方が好きだったんだろう。
その後も窒息を心配しそうな勢いでガッツくさらくちゃん。
ううう…普段何も食べさせてないんじゃないかと疑われそうな勢い…。
すっかり食べ終わって自分がこぼしたところまで舐めとるさくらちゃん。
いつもより色んな味を楽しめたかな?
体をかきかきしながら満腹を堪能するさくらちゃん。
お誕生日の儀式が終了した…。
次の日はもう一つスペシャルなデザートが。
たい焼きである。
一晩で一気にあげるとお腹を壊しちゃうので別日に分けてあげることにしたのだ。
前日のが豪華ディナーなら、今夜のは誕生日ケーキみたいなものかな?
犬用のケーキはちょっと高くて断念した…。
しかし、このたい焼きも結なお値段なのではないだろうか!?
会社の帰り道で売ってるすっごく美味しそうなワッフルが一個買えちゃうよ…。
まて。
すん、すん…。
よし!
がうるるる、がうるるるる。
前歯は折れちゃうからやめてほしい~!
引っ張らないで~!!
年齢が出始めたさくらちゃんに冷や冷やしながら見守る私である。
美味しそう…。
ゴクリ…。(犬用)
たい焼き一個ペロリのさくらちゃんでした。
まだ欲しがっている…。
もうないよ、と納得してもらってこの日もたっぷり食べて満足げなさくらちゃんであった。
材料も普通の人間用みたいである。
大型犬はこれを5個食べてもいいのか…すごい。
いっぱい長生きしてほしいし、いつまでも元気でいてほしいけどいつかお別れはくるのだから、美味しい物を食べさせてあげたいな、と考える。
体を気遣ってあげたいけれど、食べたいものを食べさせてあげるのも大事かな…。
先日会社の人のワンコ(ダックスちゃん)が長い闘病の末に亡くなった。
17歳になってすぐだったのだが、何とゴールデンウイークのさなか(4日)に亡くなったのだ。
「最後はずっと一緒にべったりとくっついて過ごしたんだよ」と目を赤くして言う彼女に「親孝行な子だったんだね、よく頑張って本当に偉い子だったね」と声を掛けたらこちらまで泣けてきた。
「最後はずっと一緒にべったりとくっついて過ごしたんだよ」と目を赤くして言う彼女に「親孝行な子だったんだね、よく頑張って本当に偉い子だったね」と声を掛けたらこちらまで泣けてきた。
その子も食べることが大好きでそれが生きがいにもなっていたらしい。
食い意地が張っていて、最後までずっと赤ちゃんみたいに可愛かったと。
さくらちゃんとのお別れの時に後悔しないように色んな美味しい物を食べさせてあげたいな、と思ったきっかけになる出来事であった。