![見出し画像](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head_long/v1/user_image/0c/a0/dc0b4e3a24e5d363932c8ca4d2a3d6f9.jpg)
外見はもとより、室内がちらかりまくりである。
子供達が持ち込んで食べていたホットケーキのかけら、玩具の破片、シールなどなど、床に散乱している。
汚れるのが嫌で土足禁止にしているのに、これでは逆に靴下が汚れてしまいそうな勢いである。
今日は朝から日が差し、気持ちよい天気だったので、やっと掃除することになった。
車を買ってすぐに購入したハンディータイプの掃除機を車のDC電源につなぎ、荷物をどかしながら掃除すると、出るわ出るわ、すぐに掃除機の中にごみが集まった。
小さいけれどすごい馬力。
がおがおと何でも吸い付き、ステップに置かれた雑巾にくらいついていた。
中にたまるごみを捨てながら何度も床やソファーを掃除する。
車のバッテリーがあがってしまうのではないかと、どきどきしながら作業。
掃除機をかけ、雑巾をかけ、さらに粘着テープで細かいごみをとってから、気になっていた座席のカバーをなんと3時間30もかかって使いやすいように縫い直した。
お正月の車掃除(室内)はこれで終了。
安心して新年を迎えられそうである。
最新の画像もっと見る
最近の「その他のつぶやき… (宅急便・買い物)」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事