台風一家

新学期にわくわく

入学式に参加して、翌日一日休みがあり、いよいよ小学校の登校の日となる。
いっくんの同じタイミングで年長児としての新学期を向かえる為、新しい先生に喜び楽しみにしているようだったが、こいちゃんの喜び様は半端ではなかった。

前日から、道具の用意をし、目覚し時計をかけるこいちゃんは本当に嬉しそうで、わくわくしすぎて眠れないのではないかと心配したほどである。
実際、翌日は幼稚園のときと違って早く起きなければいけなかったのに、通常より随分遅く寝ることになってしまった。
しかし、こいちゃんは私の心配をよそに、6時前に自分で目覚し時計を止めて起きてきて「早く起きて、小学校に遅刻するよ!」と私をせかした。
「もう、こいちゃんは小学生だからね」のフレーズにかかれば、何でもてきぱき行動するこいちゃん。
幼稚園の時とは全く違う変貌振りに、逆にいつまで続くのか、怖い…。

一緒に登校する上級生のお兄さんとお姉さんに、少々はにかみつつも小学校に向ったこいちゃん。
お昼ご飯はまだ始まっていなかった為、すぐに帰ってくることになっていたが、さて、どんなふうに過ごしたのか…。

楽しい小学校での時間を過ごし、集団下校で先生や保護者に見守られて帰宅したこいちゃん。

トイレの説明や、教室の説明など基本的なことを教えてもらったらしく、「早く勉強したかったなぁ~」(いつまで言うか…)と翌日の登校に、早くも胸を膨らませている様子。
メモを見ながらランドセルの用意をする様子を見ると、本当に小学校を気に入ってくれたようで、私も「ほっ…」である。
この気持ちを忘れずに、沢山小学校で学んでほしいものである。

コメント一覧

台風一過
おめでとうございます!
ご無沙汰してます~。
ご入学、おめでとうございます。
お互い、環境が変わってあわただしい日々をすごしておられるということですね。。。

大人も必死、子供ももっと必死、ですもんね。
土日、色々な場所に連れて行ってあげたいですが、子供の体調管理の為に旅行も見送ることが多く、早く落ち着けばいいな~と思います。
ゆうさくさんもがんばってくださいね
ゆうさく
ご入学おめでとうございます
http://yusaku.cocolog-nifty.com/
お久しぶりです。
台風一家(^_^;)のゆうさくです

梢ちゃんのご入学おめでとうございます。
我が家も長女が先日小学校に入学しました

・・・が
体調崩して3日休んでしまいました(^_^;)
明日からまた元気よく通いはじめます。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「子供 育児 学校行事」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事