おはようさくらちゃん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/f5/fee13184c359191c0bf9f410e275cf00.jpg?1688392652)
今日も一日元気よく行きましょう!
鳥との闘いが始まったが…。
お庭で収穫するブルーベリーが熟し始めた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/9d/2454238a34f15f2808b0c5f187df48a5.jpg?1688392652)
まだこれから本格的に収穫量が増えてくるわけだが、そうなると鳥たちもよくわかっているので何匹もブルーベリーの木に群がり始める。
人間の分も残しておいて~!
大きなものだと1センチを軽く超える大実ブルーベリー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/ab/0c1701f036a58090af89501b092d5aff.jpg?1688392652)
鳥たちは賢いので、大きくてしっかり熟した甘くておいしい物から狙ってくる。
一応鳥よけの網と使わなくなったCDを吊るしている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/9d/2454238a34f15f2808b0c5f187df48a5.jpg?1688392652)
まだこれから本格的に収穫量が増えてくるわけだが、そうなると鳥たちもよくわかっているので何匹もブルーベリーの木に群がり始める。
人間の分も残しておいて~!
大きなものだと1センチを軽く超える大実ブルーベリー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/ab/0c1701f036a58090af89501b092d5aff.jpg?1688392652)
鳥たちは賢いので、大きくてしっかり熟した甘くておいしい物から狙ってくる。
一応鳥よけの網と使わなくなったCDを吊るしている。
時々室内から鳥の姿が見えると、威嚇すべく手をぶんぶん振り回しながら脅かしてみるが、すぐに戻ってきて食べている。
室内で一人変な動きで踊る私をご近所さんに見られてなければいいのだが…。
室内で一人変な動きで踊る私をご近所さんに見られてなければいいのだが…。
黄色の不思議なハオルチア。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/99/1fb4445e0b45878b1abe60ef05546f18.jpg?1688392652)
さぞかしデリケートな品種だろうと思っていたが、子株が沢山出てきていることに気が付いた。
これは!?もしかしてとても増えやすい品種なのではないだろうか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/99/1fb4445e0b45878b1abe60ef05546f18.jpg?1688392652)
さぞかしデリケートな品種だろうと思っていたが、子株が沢山出てきていることに気が付いた。
これは!?もしかしてとても増えやすい品種なのではないだろうか?
うまく増えてくれたら黄色のハオルチア丼が作れるかもしれない!
夢は広がる…。
さて、次は南の庭のタニパトを~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/ef/0ea9184ccb6d4546fee226b0e07ceb01.jpg?1688392653)
室内をウロウロする私を冷めた目で見守るさくらちゃん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/57/a532000e1534f4d9f6656199dd681ae9.jpg?1688392654)
そして大変ショックなことに…。
大切にしていた宝貴玉が☆に…!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/8d/ee2ffd8040f98a82bae8366f1ebbf87c.jpg?1688392654)
大切にしていたつもりだったけど、目が行き届いていなかったんだな…。
すっかり皮だけになっていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/12/a75bf6825cd8be78700bb3362449aa21.jpg?1688392654)
ごめんよぉ…ともう一つの宝貴玉を見てみたが…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/96/58ffd354f14ceafbae1e90fb7f90e8e3.jpg?1688392654)
こちらもダメになっている。
数日後こちらも☆に…。
宝貴玉、本当にジュレ易い。
もう、可哀想なので、宝貴玉には手を出すのをやめようと思うのだった。
こちらは本当にへこたれないグリーンリーフ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/69/794ad5c937d11b307593e1f2b7b5d7b7.jpg?1688898012)
一回倒れたのに、支柱をしたらぐんぐん成長し、蕾を付け始めた。
本当はここまでに成長するまえに切ってしまわないと畑の栄養を持っていかれてしまうので良くない。
のはわかっているんだけど、多肉同様蕾をカットできない私。
見守っているうちにこの状態に。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/59/7e42c39bbe0e3b8ec528741b6528ff21.jpg?1688898012)
ほえぇ~、こんなに成長するんだ~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/ec/8ba7c083172b97d7e8888c22dceb7f76.jpg?1688898012)
花は黄色で小さな可愛いものである。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/57/abbb3e558f3c588ae11994190c309664.jpg?1688898012)
こちらのサラダ菜もえらいことになってきた。
もう少し食べられそうだよね?
と言うわけでいまだに毎日ちょいちょい収穫して食べている。
家庭菜園、と言うよりも観察が楽しくて植えている状態になってきている。
毎日実験。
それが我が家の畑なのである…。
…………………………………………………………………………………………
ちょっと暗い画像なんですが…
つばきさんの動きがコミカルだったのでアップしました(*'ω'*)
よろしければご覧くださいませ!
つばきさんの動きがコミカルだったのでアップしました(*'ω'*)
よろしければご覧くださいませ!
↓