台風一家

爪切りと耳掃除で心が折れた?

風呂上り。
さくらちゃんの体を拭いてから爪切りをすることにした。
ちょっと抵抗を見せるさくらちゃんを膝の上にあおむけにして爪を切っていく。
全てきり終わって座布団に戻すと、いやいや爪を切られて不機嫌なさくらちゃんは
「ぶふぅ…」とご立腹のため息をついた。
さくらちゃんの精いっぱいの「おこ」表現である。

そして、そのあとさくらちゃんのお耳が匂う事に気が付いた。
またもや、お耳が腐り始めている!
さくらちゃんのようにお耳がタレてる子は耳のトラブルになりやすい。

以前病院に行った時もお耳に雑菌が増えやすいとのことで、点耳薬を貰っていた。
再び嫌がるさくらちゃんを膝にあおむけにして、耳の中に洗浄用の液体をぽたぽた…。
耳をマッサージすると耳の中が痒いのか、足がカクカクと動く。
マッサージが終わるとしっかり水気を切って、薬を入れて再びマッサージ。
これで完了…。
さくらちゃんを降ろすと、気持ちよさと腹立たしさの狭間にいるさくらちゃんはぐったりと座布団の上に。

まるで拗ねているようにこちらを見ようともしない。
爪を切られ、耳を掃除され、疲れました…とでも言いたげに。
 
さくらちゃんが病気にならないために、どちらも大事なケア。
いやいやでも暴れずに言うことを聞いてくれるさくらちゃん…お疲れさまでした!
 
 
 
 

コメント一覧

ta29lifeさま
匂い、取れませんね~💦
お耳トラブルは垂れ耳の宿命ですね…((+_+))
なるほど、人にされる耳掃除は「ひゅ~」っとなりますもんね!
さくらちゃんもそんな感覚で「カクカク」してるのかもと思うと確かに笑えます…( ´艸`)
ta29life
さくらちゃんお疲れ様でした😊
うちのぺっちゃんも耳の薬をつけています。
なかなか治りません💧
匂いもあるので耳掃除を毎日してるけど匂いとれません💦
足がカクカクは一緒ですね〜😆
小さい頃 母に耳掃除をしてもらうと骨盤辺りがヒューっとくすぐったいような感じになるのと同じなのかな〜と思って見ると笑ってしまいます😊
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「昆虫 ペット」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事