台風一家

壁紙貼り とうとう完成

台所、玄関廊下そして、居間…と、各部屋の壁紙を張り始めて、はや10ヶ月。
漸くこのほど居間の壁紙を貼り終わり、全ての部屋が終了した。
何しろ、伴侶が仕事の無い日でイベントの無い日で、晴れの日で…などと言っていたら中々作業が進まず、結局1年近くがかかってしまった。

ともかく、全ての部屋が白い壁紙で美しくなり、今までの剥がれ落ちる土壁とおさらばできたわけで心も晴ればれである。
結局一番大変だったのは廊下で、この日の居間の作業は一日ですぐに済んだ。
とにかく肩の荷が降りたという感じである。


子供達は朝からビデオを見たり、ゲームをしたり、不完全燃焼な日を過ごしたので、食事にはサンマルクに連れて行った。
いっくんは相変わらずの「新幹線プレート」でこいちゃんはお子様の「コースメニュー」にした。
こいちゃんにとって、プレート料理よりも量が多い、とかではなく、コーススタイルで大人と同じ、と言うことが重要らしい。
2人ともがつがつと良く食べ、とても喜び、心も晴れ晴れの私たちも目を細めて子供たちを見守った。

部屋が綺麗になり、年末に向けて少し片付けをしなければ、とちょとづつ掃除にも手をつけ始めたが、まだ七五三や、年賀状作りなどのイベントがあるから、のんびりもしていられない。
綺麗な部屋で年末を迎えられるのが本当に嬉しい。
これを維持すべく、子供たちの逆立ちは出来るだけソフトにやってもらうようにお願いしておかなければならないだろう…。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「工作 手作り スイーツデコ・ドールハウス」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事