今日オリコン週間シングルチャートの結果が出ましたので
発表します。
■1位賞■
<出走アーティスト>
1枠 EXILE&倖田來未 WON'T BE LONG (カバーシングル)
◎2枠 BUMP OF CHICKEN 涙のふるさと (CMソング)
<結果>
1着 2枠 BUMP OF CHICKEN [18.0万枚]
2着 1枠 EXILE&倖田來未 [13.1万枚]
<オリコン調べ>
この注目の争いは、BUMP OF CHICKENが逃げ切り1位に輝きました。
『オンリー ロンリー グローリー』以来約2年4ケ月ぶりの1位。
初動売り上げ18.0万枚は前作『supernova/カルマ』の16.1万枚を
上回り、自身最大の初動売り上げを記録。
大方の予想屋さんはEXILE&倖田來未を1位と予想した中で、
見事予想正解。予想ネットでオッズ9.87倍を頂きました (^_^)v
ただEXILE&倖田來未の売り上げも決して悪くなく、
BUMP OF CHICKENの売り上げが予想以上だったのが勝因である。
私も両A面の前作を超えるとは正直思っていませんでした。
CM効果か?とっつきやすい曲だったのか?
いずれにしてもBUMPの1位はみなさん喜んでいるようです。
■3位賞■
<出走アーティスト>
○1枠 Aqua Timez 千の夜をこえて (映画主題歌)
◎2枠 宇多田ヒカル ぼくはくま (NHK「みんなのうた」)
△3枠 スキマスイッチ アカツキの詩 (アルバムからの先行シングル)
4枠 FictionJunction YUUKA 荒野流転
5枠 平野綾,茅原実里,後藤邑子 最強パレパレード
6枠 RIZE ピンクスパイダー (カバーシングル)
<結果>
1着 2枠 宇多田ヒカル [4.0万枚]
2着 1枠 Aqua Timez [3.3万枚]
3着 3枠 スキマスイッチ [2.5万枚]
4着 6枠 RIZE [1.34万枚]
5着 5枠 平野綾,茅原実里,後藤邑子 [1.30万枚]
-- -- Mr.children [10.4万枚] <11/15release>
-- -- UVERworld [1.7万枚] <11/15release>
<オリコン調べ>
こちらは順当に2枠 宇多田ヒカルが1着。
しかし4.0万枚とは、全盛期に比べると大幅にDOWN。
全米デビュー以来人気に陰りが出ているようである。
今回のシングルもシングル化する必要があったのかという
声もちらほら。
2着、3着も予想通り。スキマスイッチは明日発売のアルバム
『夕風ブレンド』に注目です。
そして予想以上の検討をしたのがRIZE。見事初のTOP10入りを
果たしました。
でも当の本人(BUMP)は全然意識してないと思うけど。
これからもどんどんいい作品を作ってほしいです。
喜びを分かちあいましょう ヽ(^∇^*ノ =з=з
でもなんでBUMPファンって10代,20代が多いんでしょう?
TVの露出が少ないからかな?
やったぁヽ( ´¬`)ノ
さすがBUMP!
いや、あの曲ならばむしろ当然の結果でしょうか?
何にせよめでたいですね(^^)
強豪avexに勝ったってのがいいですね。
いい歌は評価されるってのが証明された感じです。