姫路のフルート教室~Kragen~田代 依里のブログ

兵庫県姫路市のフルート教室です。初心者から経験者まで様々な年齢の方にお通い頂いています。フルートアンサンブルもあります。

ゼナが効く。

2017年09月07日 13時54分54秒 | 徒然日記。
発表会前なのでついついお昼ご飯を飛ばしてしまうぐらいレッスンが延びてしまうのですが、それもついに、あと2日です。
皆さん、緊張しておられて、中には食欲をなくしておられる方も(・・;)

これだけ頑張ったのだから、あとは楽しんだら良いと思うんですけどね!

そういう私もご飯のタイミング逃したりで、この1週間で少々痩せましたが、いつものこれで乗り切ります。

カフェインがだめだからノンカフェインのこれ。
高いだけあってよく効く(T ^ T)高いねん…

何人かのママ友さんたちも遊びに来てくれるらしく、心がドキドキワクワクです。
私も生徒さんも頑張ります。
どうぞ応援よろしくお願いします(^_^)



☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;;:*
姫路のフルート教室~Kragen~
姫路駅から徒歩15分・駐車場完備
090-8531-7221
kragen.contact@gmail.com
kragen-flute.com
☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;;:*
※男性の新規ご入会は紹介のみとさせて頂きます。

6月の色々。

2017年06月17日 14時48分31秒 | 徒然日記。
気が付けば6月、、も、半分終わって、梅雨なのに良い天気。。
皆さまお元気ですか?
お久しぶりです、田代は元気です

更新しない間、毎日余裕なくて。
レッスンも私生活もてんてこ舞いでした。


通常レッスンは雨が全く降らないので普段雨だと徒歩や自転車の生徒さんからの欠席の連絡が多い季節でも皆さまお出でいただいています

空梅雨は心配ですが、こういう点は嬉しいものです。

月1アンサンブル会はいつも記事にする事を忘れますがきちんと毎月行っています。
7月からは発表会に向けたグループでの練習になります。
各グループ日程調整も順調です


実は、生徒さんの人数が随分前から目標人数を超えていて、そろそろ新規募集はストップしないといけないレベルになっておりますが、それでもまだ2、3枠は何とかなるので、是非ともお問い合わせ下さいね。


余談。
用事で横浜へ行っておりました。
観光旅行として行ったわけではないので、ただただ疲れただけでした

でも、梅雨だからと心配していた天気も無事だったのが救いでした。
ホテルからの眺めは宜しかったです。


何だかんだ直ぐに夏休みに入るんでしょうね。
恐ろしい。
日々、あっという間です。

☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;;:*
姫路のフルート教室~Kragen~
姫路駅から徒歩15分・駐車場完備
090-8531-7221
kragen.contact@gmail.com
kragen-flute.com
☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;;:*
※男性の新規ご入会は紹介のみとさせて頂きます。

連休明け。

2017年03月21日 12時36分47秒 | 徒然日記。
連休明けですね。
朝からガッツリとレッスンですが、小学校は給食がないので、昼ごはんも厄介です!

皆様は連休はいかがお過ごしでしたか?
我が家は土曜は通常モードで朝からひたすらレッスン、月曜も一部レッスンしてましたので、日曜だけがお休みでした。

その日曜に日帰りで奈良まで出掛けましたが、想像を超える渋滞にトホホな気分でした。。

でも、ずっと行きたかった所に行けてハッピーです。

さて春休み、仕事の合間に子供とどう過ごすか、悩みの種です。


今日も素敵な頂き物を。
我が家のおやつタイムは皆様からの頂き物で充実しっぱなしです。
本当にありがとうございます!

今週も体験にお出で頂き、新しい素敵な生徒さんとのご縁が出来ました。
春になります。
フルートを奏でてみませんか?
お気軽にお問い合わせ下さいね!
☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;;:*
姫路のフルート教室~Kragen~
姫路駅から徒歩15分・駐車場完備
090-8531-7221
kragen.contact@gmail.com
kragen-flute.com
☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;;:*
※男性の新規ご入会は紹介のみとさせて頂きます。

ラ・ラ・ランド観てきました。

2017年03月01日 13時55分26秒 | 徒然日記。
先程ラ・ラ・ランド観てきました!
ドルビーアトモス初体験です。

Another day of sun が大好きなので、かなーり期待しつつ、でも「そんなに面白くなかった」の声も参考に。

私の感想は

奏でたくなる映画

でした。

音楽が素晴らしかったのは言うまでもなく、劇中に何度もフルートの音色も聞こえますし、刺激されて、あー、演奏したい、と思いました。

が、裏を返せば、そんな雑念を抱けるぐらい、前半はストーリー的にお暇してます(笑)
作品中の季節が二つぐらい過ぎるぐらいお暇な感じです。
というか、ロサンゼルスの観光名所プロモーションビデオ風に観てました。
行ってみたいな〜、な。

でも、後半はしっかり気持ちが入れましたので、見終わった後、余韻に浸ることはできます。

曲が素敵だからエンドロールまでしっかり聴くことが出来ますし。

見終わって、一応、夢とか、その道のりや、成功する意味とかを考えましたね。

そもそも私も芸術で生きています。
なので入りやすい方だとは思いますが、完全に面白くないと思える人も多そうな気もしました。

DVDは買おうとは思いませんが、サントラ、買おうかな。
another day of sun 、ますます好きになりましたし。
あ、DVD買わないけど、そのうちテレビで放送するなら見るよ、そんな感じの評価です。

最後に、ドルビーアトモス、良いですね。
ただ、耳が肥えると今後が困るわ。。


Another day of sunの楽譜、欲しいわー

映画好きの生徒さんも多いのでまた盛り上がりたいと思います
☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;;:*
姫路のフルート教室~Kragen~
姫路駅から徒歩15分・駐車場完備
090-8531-7221
kragen.contact@gmail.com
kragen-flute.com
☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;;:*
※男性の新規ご入会は紹介のみとさせて頂きます。

カレンダー。

2016年12月09日 23時40分58秒 | 徒然日記。
今年も村松楽器さんから笛吹カレンダーを頂戴しました。



いつもながら立派なカレンダーです。
笛吹きには面白い中身です。
ありがとうございます。

8月は小さな子供が怖がる笛吹さんでした…

☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;;:*
姫路のフルート教室~Kragen~
姫路駅から徒歩15分・駐車場完備
090-8531-7221
kragen.contact@gmail.com
kragen-flute.com
☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;;:*