今日は姫路のお隣、太子町のあすかホールというところでの
高木綾子さんの演奏会に行ってきた。
高木綾子さんといえば…
そのパワフルな演奏、舞台での堂々とした雰囲気。
ずっと「男前な人」と思っていた。
でも、この間の神戸国際で舞台裏の様子を見て
とっても可愛らしい感じの方だったぁ。
フルートの実力も凄いし、美人だし、そして可愛らしい雰囲気。
天はニ物を与えずって違うやん…的な方。
そんな素敵な笛吹きさんが
ボルヌのカルメンファンタジーやドップラーのハンガリー田園の
ギター伴奏バージョンで、
ピアノ伴奏とは一味違った味のある演奏が面白かった。
(迫力はやはりピアノよりは劣るのは仕方ないけれど)
フルート定番曲以外には
後半はボサ系やピアソラなんかの楽しい曲。
あすかホールはどちらかと言うと、中ホールぐらいの大きさ。
今回のフルートとギターのデュオだったら
もっと小さなホールでもよかったかもしれないなーーって思いました。
舞台の内容には満足だったけど
一つだけどうしても気になった事があって
残念な思いをしたのだ。
それは、舞台袖からずーーーとヒソヒソ話し声が客席まで聞こえた事。
舞台スタッフが話してるんだろーな。
私一番前でかじりついて見てたのに
最後までヒソヒソヒソヒソ…
おかげで一月のあすかホールでの千住真理子さんの演奏会、
行きたかったのにちょっと考えてるわ。。。。
残念なり。
終演後はロビーにてCD購入者にサイン会をされていて
写真撮影にも応じておられて
ほんわかした演奏会でした。
綾子さんの衣装、ヴィヴィアンタムかなぁ。
素敵なチャイナワンピとパンツ、かっこ良かった。
前もヴィヴィアンタムっぽい服を着ておられたかも?
あの手のデザインがお好きなのね♪
高木綾子さんの演奏会に行ってきた。
高木綾子さんといえば…
そのパワフルな演奏、舞台での堂々とした雰囲気。
ずっと「男前な人」と思っていた。
でも、この間の神戸国際で舞台裏の様子を見て
とっても可愛らしい感じの方だったぁ。
フルートの実力も凄いし、美人だし、そして可愛らしい雰囲気。
天はニ物を与えずって違うやん…的な方。
そんな素敵な笛吹きさんが
ボルヌのカルメンファンタジーやドップラーのハンガリー田園の
ギター伴奏バージョンで、
ピアノ伴奏とは一味違った味のある演奏が面白かった。
(迫力はやはりピアノよりは劣るのは仕方ないけれど)
フルート定番曲以外には
後半はボサ系やピアソラなんかの楽しい曲。
あすかホールはどちらかと言うと、中ホールぐらいの大きさ。
今回のフルートとギターのデュオだったら
もっと小さなホールでもよかったかもしれないなーーって思いました。
舞台の内容には満足だったけど
一つだけどうしても気になった事があって
残念な思いをしたのだ。
それは、舞台袖からずーーーとヒソヒソ話し声が客席まで聞こえた事。
舞台スタッフが話してるんだろーな。
私一番前でかじりついて見てたのに
最後までヒソヒソヒソヒソ…
おかげで一月のあすかホールでの千住真理子さんの演奏会、
行きたかったのにちょっと考えてるわ。。。。
残念なり。
終演後はロビーにてCD購入者にサイン会をされていて
写真撮影にも応じておられて
ほんわかした演奏会でした。
綾子さんの衣装、ヴィヴィアンタムかなぁ。
素敵なチャイナワンピとパンツ、かっこ良かった。
前もヴィヴィアンタムっぽい服を着ておられたかも?
あの手のデザインがお好きなのね♪