朝から頑張った一日
フルートのCDがじわじわと増え続けて、
いつの間にやら収納から溢れていたのでラックを追加購入。
自分で組み立てなのよね。。
パーツをはめ込むのにちょっと力が要りました・・・
そして。
10年愛用のボロボロ自転車
せめてサドルとハンドルはキレイにしようと思い付け替え。
(まだまだ乗るで
)
ハンドルのゴムの付け替えって滑りが悪くて
これまたちょっと力が要った・・・・

更に。
レッスン室で鎮座していたぶら下がり器
メイドインチャイナで、最初からガタガタしていたけれど
レッスンや練習後は一応ぶら下がってました。
でも最近は安心してぶら下がってなんかいられないぐらいガタガタ。
(ネジがゆるんでるとかそういう問題でなく、元々よろしぅない)
仕方なく遂に解体
ネジの硬さにかなりの力が・・・・・


頑張った甲斐がありレッスン室がちょこっと広くなりました
普段使わない場所に力を入れたので、きっと明日は・・・筋肉痛
朝から晩までレッスンずっとイタイイタイ言うのかしらね

フルートのCDがじわじわと増え続けて、
いつの間にやら収納から溢れていたのでラックを追加購入。
自分で組み立てなのよね。。
パーツをはめ込むのにちょっと力が要りました・・・

そして。
10年愛用のボロボロ自転車

せめてサドルとハンドルはキレイにしようと思い付け替え。
(まだまだ乗るで

ハンドルのゴムの付け替えって滑りが悪くて
これまたちょっと力が要った・・・・


更に。
レッスン室で鎮座していたぶら下がり器

メイドインチャイナで、最初からガタガタしていたけれど
レッスンや練習後は一応ぶら下がってました。
でも最近は安心してぶら下がってなんかいられないぐらいガタガタ。
(ネジがゆるんでるとかそういう問題でなく、元々よろしぅない)
仕方なく遂に解体

ネジの硬さにかなりの力が・・・・・



頑張った甲斐がありレッスン室がちょこっと広くなりました

普段使わない場所に力を入れたので、きっと明日は・・・筋肉痛

朝から晩までレッスンずっとイタイイタイ言うのかしらね
