車のカタログ

1964年頃からの車のカタログを発表していこうと思います。
高校時代帰りにデーラーをまわり少しづつ増えました。

車のカタログ

2014-09-10 21:26:02 | 自動車

これも一枚物です。
このタイプのワゴンに乗ってました。
ボンネットとフェンダーの上部を黒のつや消しで塗装して喜んでました。
今のラリー車はコンパクトカーが多いですね。レギュレーションのためでしょうか。
学生ラリーに2度ほどでました。計算ラリーで有名だった電通大ラリーと一橋大ラリーでした。
電通大はドライバーで、一橋大はナビで出ました。
計算機を回しながら走ってました。少ししたら円盤型が出てきました、。
1969年頃でしたか、当時の指示速度が43~45k/h位が私の限界でした。
ユーチューブで時々WRCを見ますが、物凄いスピードですね。