かなみんぶろぐ 金沢スイミングクラブBLOG!

金沢スイミングクラブ(金沢SC)コーチの日常とホンネ?ここに上達のコツが隠されている…かも!?大会速報もサクサク更新!

キューピーちゃん ごめんなさい

2007年05月24日 16時06分17秒 | 西泉チーム

暑い日ですねぇ~


今日みたいな日は・・・『あ~コーチという職業でよかった』と思います。今日もプールの中、気持ちよかったぁ~


今日金沢スイミングに来館された大人の人たちも口をそろえて「気持ちイイ~こんな日はやっぱりプールだねぇ・・・ついでにビールもあれば最高なんやけど」・・・・・・・・・・・・コラコラここは居酒屋か!


 


と話は変わって。。。


金沢スイミングクラブ西泉教場創立以来(!?)ベビーコースを支えてきたキューピーちゃん人形。。。とうとう右腕がとれちゃいました


ベビーコース担当のNコーチ。ある日Mスケのところへ。。。


Nコーチ 「Mスケコーチ!キューピーちゃんの腕がとれそうです・・・なんとかなりませんか?


Mスケ  「おうちょっと見せてみな


   と、渡されたキューピーちゃん。つかんだその手が右腕でした・・・『バキッ!!』


Nコーチ 「あぁ~~~!!


Mスケ  「ガーン・・・


・・・そうです、トドメを刺したのはMスケです。・・・キューピーちゃん、ごめんなさい


接着剤でもやっぱりダメでした。。。今まで数百人、数千人のベビーちゃんを見守ってきてくれてありがとう!


ベビーコースに通われているみなさん。すみませんがしばらくの間キューピーちゃんが留守になりますが、くれぐれもMスケを恨まないで下さい・・・


 


 


さーていよいよ、5/27(日)はKSC記録会!みんな!がんばろうね!!


 


コメントの書き方 わかるかな?

2007年05月24日 12時50分16秒 | 総合インフォメーション

金沢スイミングクラブホームページの管理人です、こんにちは
このコーチブログ《かなみんぶろぐ》もいよいよスタート
どんな話題がでてくるのかな~と楽しみですね


さて、HPのインフォメーションの方に、
「コーチのブログにコメントをしたいけれど書き方がわからない・・・」とのお問い合わせがありました。
そこで「コメントかんたん入力の仕方」をここでご紹介しま~す


1 まず、コメントを付けたい記事の画面を見る
2 記事の下のほうに《Comment(1)》というところがあります
         (ここの数字0,1,2・・・とその時々で違います)
  この数字を左クリック
3 コメント入力画面が出てきます
  記事に対するコメントを書きます
4 絵文字を入れたいときは、入力画面下の《絵文字を表示》をクリック
  お好きな絵文字を選んでクリック・・・わ変なローマ字が出てきますね~
  ご心配なく、これできちんとした絵文字が表示されることになってます
5 全て書き終わったら、《投稿》ボタンをクリック
6 すぐにはネット上に表示されません
  コーチ陣がチェックののち、一般公開されます


一見むずかしそうですが、やってみるとかんたんです
金沢SCのお友だち、パパ&ママ、ぜひコメントをお寄せくださいね


 


よろしくネ!

2007年05月24日 10時22分49秒 | 西泉チーム

どうもはじめまして!西泉教場のMスケコーチです!・・・って名前バレバレのネーミングだけど  これから先、金沢スイミングクラブ西泉教場で起こる様々な出来事や驚きや感動を、書いていきたいなぁ~って思ってます。今後ともよろしくネ


では早速。。。大会報告から。


5/13(日)にA級大会、5/20(日)にB級大会がそれぞれ開催され、金沢SCの下は4年生から上は大学2年生までのスイマーたちが、目標に向かってチャレンジしてきました。


まずはA級大会。。。


西泉チーム平泳ぎエースのK君。なんと!男子優秀選手を獲りましたよ~拍手!北陸三県で一番いい記録ってスバラシイ13級だったもんね。この記録はなかなか出ませんよ~。次の年齢のJOまであと0.2秒。夏までにいけるぜ!!!K君この記録に満足せず、さらに上を目指そう!上には上がいるもんだ!北陸の北島目指そうぜ!


次いで西泉キャプテン高校3年N君。200個メで2秒アップしてJO突破!背泳ぎで撃沈してたから、なんとか個メはと、背水の陣で挑んだのが良かったのかな高校3年で2秒アップはスゴイですよ・・・。GW県合宿で地獄をみたかいがありましたこの調子でインハイ決勝目指そうぜ!!!


さてさて。。。B級大会。


育成コースのちびっ子スイマーたちが頑張りました!!!中でも女子背泳ぎの5年生Uさん。とってもすばらしいボディバランス。小気味いいテンポ。背の大きな隣の人もビックリしてたんじゃないの小さな身体が泳ぎだしたら不思議と大きく見える。あっという間にスルスルっと抜け出してゴール!見事A級突破!!1日約50分の練習でよく集中してできましたね。Mスケの隣にいた担当のYコーチもニンマリやっぱりコーチもうれしいよ


他のみんなもよくがんばった!!みんなで強いチーム目指そうぜ!!金沢スイミングクラブ最強伝説だぁ~