京都・北山通り・三日月

2017-11-23 21:21:16 | 散歩

。店を閉めて北山通りを、東へ、叡山電車の修学院駅へと
歩く途中、西の空へ少し傾いた処に、雲間から三日月が顔を出した。
店番で疲れて、尚!歩いて帰るジイサンには何よりの癒しになった・
今日の散歩は、14.043歩1.よく歩いた。
檻の中を随分歩いて居る様だ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トワイライト◎カフェ・マイ・ショップ・カフェ

2017-11-23 16:21:31 | アンチエイジング・健康法
予約のお客様もお帰りに成り今日はもう良いか?の気分に。
いやいや!勝って兜の緒を締めよ!
時雨たり晴れたり、風が冷たい。

♂ K.T.☆
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

阪急梅田〜四条烏丸駅〜地下鉄北山駅まで

2017-11-23 12:14:47 | アンチエイジング・健康法
両手にタケノコの皮詰めたボストンを両手に提げ
満員電車を乗り継ぎ、乗り継ぎ今日まで来た。
北山駅で地上に出ると京都は時雨れていた
無事開店!

”ガラにて投稿“
♂ K.T.☆
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モーニング〇カフェ『外食の日』『手袋の日』

2017-11-23 08:44:45 | 日記
『1707年富士山大噴火の日』
今、富士山の回りにあれだけ多くの人達が住み、
他所からも多くの人達が訪れる。
ひと度噴火でもしよう物なら大変な事になる。
解っていても、其処に住む。
凄い事だと思う。
此処までにして置こう!?

”ガラにて投稿“

♂ K.T.☆
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

丑三つ時★カフェ

2017-11-23 02:18:28 | 日記
外は雨が降りだした。
『1995Windows95日本で発売』
発売から僅か22年この間の進歩は目覚ましく
最初の機種を手に入れ先端を走って居た筈が
アッと言う間に置いて行かれた。
”ガラにて投稿“

♂ K.T.☆
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

晩秋の夜長・一人・カフェ

2017-11-22 22:17:33 | センチメンタル・ジジィ

一匹狼として慣らして来た爺さんでも、晩秋の夜長は
寂しい物だ?
 山荘では、カフェでは無く、一人酒を楽しんだ事もあった。
今は一切、家では飲まない。
 アルコールと云えば、仏さんのお下がりの、ビールや酒が
溜まっているが、今は見向きもしなくなった。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イヴニング☆♂カフェ『宵寝・早風呂・秋の夜長』

2017-11-22 19:49:36 | センチメンタル・ジジィ
明日からは、三泊四日の京都出張、寂しがる婆さん
を駅まで送り、戻ると宵寝して居た。
明日は雨の様だが、予約のお客さんが居る、有難い事だ。

”ガラにて投稿“
♂ K.T.☆
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トワイライト・カフェ、千曲高原・満月

2017-11-22 17:30:38 | 望郷・想い出
七年前の昨日、千曲高原を照らして居た満月。
千曲高原展望台から観月、直ぐ下は観月で有名多くの
俳人達がこぞって訪れた、田毎の月で有名な「姨捨」
狭い部屋で、カフェをしながら、あの凍える様に冴えた
月を思い出して・・・
写真は10.11.20.撮影。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紅葉・奈良・吉城園

2017-11-22 15:07:31 | エンタメ

二度の食事造りが在っては、昼間出掛ける事は出来ない。
せめての気晴らしにと婆さんを置いて画材屋へ
看板、ポップ造りの材料は揃ったが、果たして此処から先が問題?
完成させるか?里は観てのお楽しみ。
写真は、2007.11.26.奈良吉城園。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アフタヌーン・カフェ。聖高原山荘の庭。

2017-11-22 14:38:03 | 望郷・想い出

もう二度と此処でカフェをする事は無い。
庭のテーブルを持ち帰る事もない。
時の流れは無情な物だ。
老いた人間には役に立たないモノが増えるばかり
 カフェも冷たく成って終いそうだ。
写真は10.10.25撮影聖山荘の庭
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする