この時間になってヤッと斜め向かいの屋根の上に現れた。
今月も、月の出は一枚も撮れず、春はやはり雲が多い。
まるで月の様、四カ月連続の、坊主!?
今月も、月の出は一枚も撮れず、春はやはり雲が多い。
まるで月の様、四カ月連続の、坊主!?
何時もの様に帰りは、カモ達の様子を見に長瀬川の
遊歩道へ出る。
今夜は上下のカップルは御留守で中流のカモがっ出迎えてくれた
と云うのも、カモ達が上を見上げ、ジイサンの後を
追うかのような動きをした。
馬鹿単純!己の良い様に解釈をしてご満悦!
遊歩道へ出る。
今夜は上下のカップルは御留守で中流のカモがっ出迎えてくれた
と云うのも、カモ達が上を見上げ、ジイサンの後を
追うかのような動きをした。
馬鹿単純!己の良い様に解釈をしてご満悦!
「1956.プロ野球初の代打逆転満塁サヨナラ本塁打、巨人日笠」
「1986.横浜博開催」「1957.EEC条約調印」
「1986.横浜博開催」「1957.EEC条約調印」
「1185.壇之浦の合戦」「1891.度量衛法公布」
「1983.中国自動車道開通」
「1990.千葉マリンスタジアム開業」
室温11.1℃と寒い!
いきなり起きだしくしゃみが止まらぬほど!
「1983.中国自動車道開通」
「1990.千葉マリンスタジアム開業」
室温11.1℃と寒い!
いきなり起きだしくしゃみが止まらぬほど!
今夜も一時間近くのご入浴、ジイサン風呂が最大の
楽しみとか?少し哀れでご同情いたします。
写真は2010.3.27日の聖高原、中牧湖の樹氷
三月末のドカ雪、雪割での酒盛を思い出してるようです。
楽しみとか?少し哀れでご同情いたします。
写真は2010.3.27日の聖高原、中牧湖の樹氷
三月末のドカ雪、雪割での酒盛を思い出してるようです。
月の出を御向かいに行った時には全く顔を
見せてくれなかったが、家に帰り部屋に居ると
明るく窓を照らしてくれた。?
まぁ、こんな調子で弥生も月とふざけて、余は耽る(夜は更ける)???
見せてくれなかったが、家に帰り部屋に居ると
明るく窓を照らしてくれた。?
まぁ、こんな調子で弥生も月とふざけて、余は耽る(夜は更ける)???