亀岡利行 KK・T日記

亀岡利行は今日も生きてます。

PC作業は辛い~

2014年03月31日 10時34分39秒 | Weblog
こんにちは 亀岡利行は 今日も生きてます! (オーソドックスな定番で…爆)


昨夜は… と言うか? 一昨日から 2日連続でPCの前でしこしこと作業やってまして… 肩はパンパン、腰はキュ~、目はジンジン てな感じになっておりまして 身体はボロボロ状態! やはり寄る年波 キツイっすなぁ…(ちなみに私、サザエさんの波平さんの1年先輩ですので……爆)

何をしていたかというと 次回6/28(土)に ライブハウス『OLD TIME』にて グラスペコロスさんとのジョイントライブに向けて 使う音源の手直しをば やっておりました。 気になっていたところを直していたのですが 機能的に ある程度までしか治せず ああでもないこうでもないと 闘っておりましたが ある程度のところで お得意の妥協…ということに…(でも またそのうちに また気になり始めて 再度やりだすかも? 性格ですなぁ 爆)

ところで モナさん……じゃなかった 皆さん! その『OLD TIME』のジョイントライブのチケットが 3/28より 発売になったのはご存知でしょうか? 是非是非 たくさんの方に来ていただきたく願っておりますm(_ _)m
もう一度 詳細を記載しておきますね( ´ ▽ ` )ノ




6月28日(土) 和歌山市北新5丁目70 ひめビル1F
ライブハウス「Old Time」 tel&fax 073-428-1950
開場18:00 開演18:30
チケット発売 3月28日 17時よりOld Timeにて 発売&電話予約受付開始(受付時に整理番号をお伝えします)
前売り ¥3,000 当日 ¥3,500 (共にドリンク代別)






久しぶりの投稿m(_ _)m

2014年03月24日 13時25分58秒 | Weblog
こんにちは 亀岡利行は音沙汰はなかったと思いますが 今日も生きてます!


皆さん お久しぶりです。 このBlogも随分間が空いてしまいましたが 私は元気に生きてますし、Blogもやめてしまったわけでもないので……m(_ _)m 忙しくて忙しくて Blogを書く時間もなかった……………ということではなく お察しの通り ネタ不足です。(爆)
もちろん 音楽関係 特にライブ活動系は無かった(ウインズ、ソロ含めて)のですが あいも変わらず 去年からしなくてはと思っていた PCを使っての音源の修正やら 来たる6月のグラスペコロスさんとのOLD TIME ジョイントライブに向けての練習を時間のある時に出来ることはやっておこうと ボチボチとはやっとりました~(笑)


最近 和歌山市内に 「イオンモール」がオープンしたと 地域の話題になっているようですが 私も先日イオンモールに行ってまいりました。
とは 言っても 和歌山ではなく 奈良の橿原でして………(汗) 和歌山はまだまだ人が多そうだし 時間的には 私の家からだと橿原の方が断然速いし 和歌山の方はまた 何かのついでの時にと とっておきます(爆)
その 橿原のイオンモールで これまた久しぶりに 映画を観賞してまいりました! 遅ればせながら あの「永遠の0」で おま! (ここはやはり主演の岡田くんということで… 爆)
流石に 世間で騒がれている映画だけのことはあり 私もたいそう 「感動と涙と男と女 」 でした~( ´ ▽ ` )ノ まだの方は ぜひご覧になられるといいと思います。 別に宣伝のつもりではないのですが…。

それから やっとこさ 春めいて来ましたね。 またそのうちに桜の季節となります。 お花見などで呑み過ぎにならないように気をつけないとね………あっこれ 自分に言い聞かせております~

では 今回はこれにて…




お酒は怖いねぇ

2014年03月10日 14時30分18秒 | Weblog
こんにちは 亀岡利行は 何が何でも今日も生きてます!


しかし なんですねぇ…… もう彼岸がそこまで来てるっちゅうのに まだ雪が舞ったり 寒い日が続いてますねぇ…… みなさん元気で生きてらっしゃいますか?
私はと言いますと 日頃 マスクを愛用し、 週に2、3度 ジョギングなんぞをしているおかげかどうかはわかりませんが この冬は風邪をひくこともなく 元気で過ごせています。 有難いですねぇ……
そんな中 あのコジコジこと 「児嶋伸司」くん(そうそう あのイカツイおっちゃん)と 数ヶ月振りに呑みました~!
彼とは ウインズのBig Cat Live以来でして、 ホント久しぶりの再会でした。
もちろん今回も 堺東は「串カツ 新世界」で待ち合わせ。 私が珍しく 早くに着いたものですから マスターに話ししてもらいながら ビールとマグロの串で とりあえず。 この日は堺で何やらイベントをしていたようで いつにも増して 店内人いっぱ~い! マスターも忙しそう。 早くも私 ワインを飲み始めた頃に 真打登場! そうですコジコジ登場! いつもの様に握手から始まり 音楽談義 人の悪口(あっ これ内緒 爆) そして 呑むわ 呑むわ もうすでに 完全にコンプリート~! それでも まだ行く行く 新世界を出て 次は何やらイタ飯屋的な お店で またまた ワインを浴びました。 ここで わたくし コンプリートを超えて コンクリート(何のこっちゃ…) 普通はこの辺で終わるのだが 今回はまだ行く まだ行く 次は 新世界のマスターご夫婦も交えて ギターの弾けるお店 。 もうこの辺りから 私 相当ヤバイ状態に… せっかくギターがあるから弾こうと思っても コードすら まともに押さえられない… 見かねたコジコジ 代わりに2曲ほど 歌ってくれました。

その後 私 トイレに行ったつもりが 何故か 店の外 しかも現在地が全く分からず しばらく迷子状態……にも関わらず 何故か無事に店に帰還!


そこからは あまり はっきりしていないが 無事に南海高野線に乗ったようだ が、橋本行きはすでになく 仕方なく 三日市まで行くことに…… そして性懲りも無く またまた「ゴリ仙人」さまにご迷惑かけることに……そう 三日市まで迎えに来ていただきましたm(_ _)m そのおかげで 無事に家にたどり着けたわけですが 私の記憶が正しければ 途中 三日市駅の階段で転んだような…………(笑)
しかし 55歳にもなって……もっとちゃんとしないとね!

酒は呑んでも 呑まれ……………てますやん(反省)


猟奇天国復活か?

2014年03月04日 16時05分48秒 | Weblog
こんにちは 亀岡利行は ひな祭りには全く関係なく 今日も生きてます!


まだまだ 寒い日が続きますねぇ……{(-_-)} 少し暖かくなって来たかなぁ? なんて 思ってたのですが 甘くないです(爆)
やはり先人が言ったように 「暑さ寒さも彼岸まで」なのでしょう。 しかし、 確実に春はそこまで来ております Spring has comeです。(綴りはあってるのかなぁ… 笑)

そんな まだまだ 寒さのある中、 久しぶりに呑みに行ってきました~!
いつも呑んでますやん! と、ツッコミの声も聴こえますが 呑むのは呑んでおりますが 出かけて呑むのは ホント 久しぶりなのでございます。
今回は その昔 私が高校生の頃(あったんですか? 高校生の頃?……はい こんな私にも 初々しい高校生の頃があったのです……ほっといて~ 爆) 組んでいた 伝説のバンド??? 「猟奇天国」のベースをしていた「木村満行」こと 通称「みっちゃん」 と久方ぶりぶりに 呑みました~!
前回は 私の地元 橋本で呑んだのですが、 今回は 私が みっちゃんの地元 堺まで 出張ることに……。

南海 堺東駅で待ち合わせ、 とりあえずは 私の行きつけ? 「串カツ 新世界」へ! 前回 マザーシップソロライブにも 駆けつけてくれたマスターへのお礼も兼ねて 美味しい串カツと生ビールで まずは「かんぱ~~い」 新世界ということで あの「児島伸司」こと コジコジ(あっ 逆か? コジコジこと 児嶋伸司くんを呼び出そうとは思ったのですが 彼のブログによるところ この日はどうも 難波に出没中のようなので 今回はパスさせていただき 旧友と 昔話&音楽話&エロ話……これは 無かったかな? で、盛り上がり 口もガッツリ系からアッサリ系を欲っして来たので ハシゴでもう一軒! 近くの名前忘れましたが 居酒屋さんに………そこでも話は尽きず 酔ったせいなのか 何処かのライブハウスで その「猟奇天国」を復活させよう! ってな話まで……(笑)

とにかく 楽しいお酒をいただき 楽しい話しをさせていただき 堺東駅にて解散ということに… そこで記念に写真を一枚 しかし 酔っとりますなぁ… 目が逝っております~~~(爆) やたら寄り添っているようですが 決してホモってるわけではないので そこんところ 夜 露 死 苦!